goo blog サービス終了のお知らせ 

エピローグ

終楽日に向かう日々を、新鮮な感動と限りない憧憬をもって綴る
四季それぞれの徒然の記。

飛来せり

2012年11月30日 | ポエム
おっぺ川に今年も又コハクチョウが飛来している。
おっぺ川、埼玉県の川越市の隣り「川島町」を流れている。

ワタリの白鳥である。



昨日は12羽が現認出来た。
毎日通っている地元人の話だと、一昨日はこの倍の数だった・・・と言う。
川の上流か、それとも下流域にでもお出かけなのだろう。







「渡り来る決まりのごとき小白鳥」



「白鳥の姿正しく飛来せり」







彼らの顔は誠に「愛くるしい」のである。
だが、時として鋭くこちらを睨みつける事もある。



「コハクチョウですが・・・何か!」
そんな声が聞こえてきそうな顔である。



そうかと思えば、ソッポを向く。
後ろ姿もほど良い。



身づくろいにも余念が無い。
白鳥は美しく在らねばならないからであろうか?

すいすい泳ぐ。
餌の小魚も漁る。
身づくろいもする。
時々群れる。
声も出す。
白鳥らしくあらねばならない。



コハクチョウは疲れるのである。



たった12羽しかいないのに、2羽が御休みである。
渡って来た時の疲れも、まだ残っているのであろう。

可愛い寝顔である。
近くによってシャッターを切っても起きようとしない。
余程眠たいのであろう。

気の向くままゆっくりと休みたまえよ!



       荒 野人


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Bunbunbun)
2012-12-01 03:06:29
もう冬なのですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。