goo blog サービス終了のお知らせ 

平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

文春砲・第2弾炸裂!~ササニシキ、送りますよ。サクランボ送りますよ

2021年02月24日 | 事件・出来事
 先週に引き続き文春砲炸裂!

 秋本氏 秋田はブドウできないでしょ?
 木田氏 りんごさんしかできない。
 正剛氏 いや、米もできますよ、さくらんぼもできますよ。送れって感じですか(笑)。
 木田氏 いやいやいや(笑)。いいよ送んなくて。
 正剛氏 ササニシキ、送りますよ。
 木田氏 米はいらない、めんどくさい。米はいらない。
 正剛氏 桐箱に入ったさくらんぼ、いつか送りますよ。


 アウトーーーッ!
 なに送ってもらったのかな?
 ブドウかな? ササニシキかな? さくらんぼかな?

 第1弾で終わらず、2弾3弾があるのが文春砲の怖ろしさ。
 下手なその場しのぎ言い訳をしたら、2弾3弾で粉砕されてしまう。
 実際、接待を受けた総務省幹部は「仕事の話はしなかった」などとウソを重ね、それがバレて本日懲戒処分に。

 頭のいいエリート官僚の皆さんが簡単にやられてしまった。
 すべては文春の手のひらの上で転がされている感じ。
 こんな録音データも公開された。

 木田氏 あ、吉田さんがなんかうちの岡本さんの面倒をみてもらっているみたいで……すみません。
 秋本氏 あーあ。
 木田氏 すみません、本当にすみません。
 正剛氏 あんないい仕事。
 秋本氏 じゃあ、身引くときに私……。
 正剛氏 ええ。


 吉田さんというのは、総務省の吉田眞人総務審議官らしい。
 岡本さんというは、東北新社の元常務で子会社の株式会社囲碁将棋チャンネルで2018年まで社長を務めた岡本光正氏のことらしい。

 で、岡本氏は吉田氏にどんな面倒をみてもらったのか?
「あんないい仕事」とは何なのか?
「身を引くときに私……」というのは天下りのことなのか?

 総務省の報告書では、接待を受けていたのは12人で会食はのべ38回で、菅内閣の内閣広報官の山田真貴子氏(元・総務省)も7万円の接待を受けていたとのこと。

 東北新社はそろそろ記者会見を開いて、説明すべきじゃないのかね?
 何のために接待を繰り返していたのか?
 見返りはあったのか?
 菅正剛氏の役割は何か?
 現首相・元官房長官・元総務大臣の息子の影響力を利用したのではないのか?
 菅義偉はどれくらい知っていたのか?
 記者会見の場には、当然、菅正剛氏も出席させて、ぜひこれらのことを説明してほしい。

 しかし、政治家ならわかるけど、官僚がこんなふうに饗応を受けるのはめずらしいな。
 それとも霞ヶ関ではこれが当たり前なのか?
 総務省に限ったことなのか?

 僕は安倍晋三の時から霞ヶ関が腐敗し始めたと思っているんだけど、
 他の政党に1回リセットして、膿を徹底的に出した方がいいんじゃない?
 政権交代の緊張感がないと、官僚は与党におもねり、政官民が癒着して、どんどん腐敗していく。


※関連記事
 「ササニシキ送りますよ」菅首相長男の“接待攻勢”音声(文春オンライン)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青天を衝け 第2回「栄一、踊... | トップ | 相棒19 「右京の眼鏡」~杉... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
官僚の歪んだ人事査定 (半沢)
2021-02-25 01:51:51
コウジさん 今晩は。
記事の作成、お疲れ様です。

此れはもう国家公務員法違反のみならず贈収賄事件化する可能性があります。

ま、元ミュージシャンでロン毛の長男を秘書官にしたり東北新社に入れたりで
親の七光り、と言うか過保護なんでしょうかね…総理

何れにしても 放送行政が歪められた、と言って過言ではありませんね。
返信する
立証できないもどかしさ (コウジ)
2021-02-25 08:57:30
半沢さん

いつもありがとうございます。

「囲碁将棋チャンネル」は4K・ハイビジョン対応されていないのに認可されたようですね。
あと接待の動機は、BS・CSへの新規参入を防ぐということでしょうか?

これを立証できないのでしょうか?
実にもどかしいですね。

これを打破するには、政権がまったく新しく交代するしかないんですよね。
まったく違う政権になれば、さまざまなものが公になるでしょうし。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

事件・出来事」カテゴリの最新記事