goo blog サービス終了のお知らせ 

平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

選挙前日なので、甘利明をからかって遊ぼう!~私の手の中には日本の未来が入っている!笑

2021年10月30日 | 事件・出来事
 選挙前日だから、甘利明で遊ぼう!

 

 これが甘利明の選挙ポスター用に撮った写真w
 で、あまりもナルシスティックで評判が良くないから下のポスターに変えたらしい。

 

 記者に、選挙終盤に突然、ポスターを変えた理由について聞かれると、
「日本を代表する政治家としてのコンセプト」「洞察力のある重厚な政治家というイメージ」で当初はモノクロにしていたが、
「ニコニコ明るい甘利さん、我々の甘利さん」という地元の声があってカラーポスターに直したと説明したらしい。

 洞察力のある重厚な政治家w
 ニコニコ明るい甘利さんw
 …………………………………………

 無敵の甘利明の快進撃は続く。
 選挙演説でこうアピール!

「私は日本を率いてるという自負があります。
 私が居なければ日本が立ち行かないという自負だってあります。
 でもそれを共有してるのはごく一部です。
 経済界は全員分かってますよ。関係官界も分かってますよ。
 そして、アカデミア、優秀な教授陣は全部分かってますよ。
 でも世の中の人はほとんど分かってないんです」


 どんだけ自分が好きなんだよw
「私が居なければ日本が立ち行かない」←んなわけあるか!
「でも世の中の人はほとんど分かってないんです」←ビミョーに国民ディスってない?

 経済安全保障に話が及ぶと
「私は未来を見通せる」
「その私がいなくなれば大変なことになる」
「未来は変わっちゃう」
「私の手の中には日本の未来が入っている」
「私の妨害をしたら、これは国家の行く末を妨害しているのと同じことなのであります!」


 UR疑惑について話が及ぶと、ヒステリックに
「卑劣な誹謗中傷戦。これはもう犯罪です!」
「後ろ指をさされるようなことは何ひとつしていない」
「私が知らないところで起こった」
「絶対に許すことはできない」


 これらの発言についてネットでは総ツッコミ!

・自分の選挙結果も見通せず
 秘書がやってることも見抜けない
 これで日本の未来が見通せるとか、誰が本気にするんだよ

・見通せてたらコロナなんとかしろや

・「私は未来を見通せる」
 「私の手の中には日本の未来が入っている」
 なんか新興宗教の教祖が言ってそうなセリフ
 こいつやばくね

・おお、我らが甘利明大明神さまよ~
 ありがたやぁありがたやぁ

・森羅万象を担当する安倍聖帝
 未来まで全てを見通す甘利菩薩
 日本、無敵すぎるだろwwww

・意味不明に自信満々のやつって総じて使えない

・こんだけ自己評価が高ければ悩みも無くて人生楽しんだろうなぁ・・・

・今回の選挙で一番面白いなこの人

・甘利ウケる
 演説見に行きたいくらい

・岸田は3Aを自民党から追い出すことが出来るかな?

 今、甘利さん、落選の危機らしくて、かなり焦っているみたい。
 3A(安倍・麻生・甘利)がいなくなれば、自民党はかなりマシになるだろう。
 今は、自我が肥大して、頭のネジのゆるんでるヤツばかり。

 さて明日は選挙に行きましょう!


※参照記事
 甘利幹事長まさかの落選危機で錯乱状態!「私がいなくなれば大変なことになる」と絶叫演説(yahoo!ニュース)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかえりモネ 最終週~いっ... | トップ | 選挙の日だからこそ「女王の... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あなたの一票が明日に繋がる (半沢)
2021-10-31 01:00:24
コウジさん今晩は
記事の作成お疲れ様です

此の方 完全に自己陶酔型の典型ですね。
こんな方が居たら政治が変わる訳が無いです。何時もの自公政権マンネリ化で
富裕層優遇の政治だけです。 悪政も続きそうです。
庶民の皆さんは絶対に自公に投票しては駄目です。分配も何もありません。
成長しなくては‥
自公政権ではただ疲弊して行くのみ…
如何か比例は立憲民主党・日本共産党・れいわ新選組・社民党の何処かの政党に
投票して頂きたいです。小選挙区は野党統一候補にお願い致します。
返信する
選挙日当日なので (コウジ)
2021-10-31 09:08:35
半沢さん

いつもありがとうございます。

本日は衆議院選挙。
投票率上がってほしいですね。
多くの人が政治に参加してほしいです!

弱小ブログなので問題ないとは思いますが、
選挙日当日なので、半沢さんのコメント、いったん保留にしますね。
明日になりましたら、ふたたびUPします!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

事件・出来事」カテゴリの最新記事