goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の淡彩スケッチ便り

水絵描きと申します。旅と絵を描くことが好きです。国内外を旅行した思い出とともに旅先で描いた絵を載せています。

レーゲンスブルクの旧市街

2014年05月02日 | 旅行記

2

レーゲンスブルクの旧市街を散歩中に住み心地がよさそうなマンションを見つけました。中庭に綺麗な花園があり、住人のオアシスのようになっていました。コメントにも書きましたが、ツアーのメンバーの一人が迷子になったのはこの近くです。古い橋を渡りきったところから始まる旧市街は小さくて迷子になりそうなところとは思えませんが、そこは外国。やはり用心に越したことはありません。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (MF)
2014-05-02 08:45:24
旧市街は自由時間の場所なのですね。
私達もここで自由散策でした。
ところで早いもので先輩と出会ってから今日で2年になるのですね。オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、とご一緒いただき本当にありがとうございました。
先輩の絵を見るのが楽しみで印刷した枚数も70枚を超えました。(最近は外国が主ですが)これからも楽しみにしています。
返信する
きれいな庭園を中に持つマンションって何とも癒さ... (カズノコ)
2014-05-02 09:00:59
きれいな庭園を中に持つマンションって何とも癒されますね!この門からどこかへ通じているように見えますが、公道ではないんですね。素敵なポイントを探されましたね!
返信する
清潔なんでしょうね。中庭は無論のこと街全体を常... (へぼ碁愛好者)
2014-05-02 10:10:10
そんな感じが中庭の絵によく出ていると思いました。
返信する
MFさんこんにちは。貴兄と出会ってから2年にな... (水絵描き)
2014-05-02 11:47:57
MFさんこんにちは。貴兄と出会ってから2年になるのですね。時間の経つのがはやいですね。拙い絵をコピーして頂いているとのこと、光栄です。
返信する
カズノコさんこんにちは。入り口に車止めや看板の... (水絵描き)
2014-05-02 11:58:26
カズノコさんこんにちは。入り口に車止めや看板の金具の飾りや古びた門灯があったりして時代を経てきたお屋敷のようですが、中は近代的な住居になっていると推測します。欧州では外観だけ古く見せて中は新しいという造りが多いですからね。
返信する
へぼ碁愛好者さんこんにちは。 (水絵描き)
2014-05-02 12:08:36
ゴミひとつ落ちていませんでした。公共道徳を守る意識が徹底しているのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。