旅の淡彩スケッチ便り

水絵描きと申します。旅と絵を描くことが好きです。国内外を旅行した思い出とともに旅先で描いた絵を載せています。

屏風岩

2015年02月27日 | スケッチ
先々週の月曜日、春を探しに房州白浜海岸へドライブしました。あおさを撮る妻に付き合って朝5時に自宅を出発、首尾よく午前9時半の干潮時刻に現地に到着することができました。アッシーだけでは物足りないので持ってきたスケッチ道具を広げて野島崎灯台と屏風岩をスケッチしました。屏風岩があるこの根本海岸は若山牧水が「白鳥は悲しからずや 空のあお海のあおにも染まずただよふ」と詠んだところです。海食によって海岸近くの岩が削られ、屏風のように立っていて、千葉県指定の天然記念物となっています。



足立美術館近くにて

2015年02月20日 | スケッチ
昨年春、仕事が忙しくて期限内に使えないマイレージを息子から譲り受けて蒜山高原、出雲を巡る2泊3日のスケッチの旅をしました。息子からマイレージを譲られて旅行するのは三年前の長崎に次いで二度目です。羽田から米子空港へ飛び、予約していたレンタカーに乗り換えました。天気は快晴。山陰路をドライブするのは今回が初めてです。絵は最初に訪れた足立美術館近くで描いた一枚です。どこにでもあるような風景ですが、どことなく昔住んでいた郷里の風景に似ていて絵心をそそられました。

ナイアガラ オン ザ レイク その2

2015年02月13日 | スケッチ
私の住む町内では近くのお屋敷の庭にある紅梅の木が春の到来が近いことを示すシンボルツリーになっていますが、よく見ると三分咲きほどの赤い花を付けていました。あと二週間もすれば奈良の二月堂のお水取りも始まります。近畿地方ではお水取りが終わると春になると言われています。いずれにしても春が来るのはまもなくです。

ナイアガラ オン ザ レイクでは自由時間があったので街中を散策しました。通りには雑貨や小物、地元で取れる野菜や果物などを売る店が並んでいます。自家製のジャムやワインを売る店もあります。緑が多く街の中心にある時計塔を除いては 高層建築物は一切ありません。治安もよさそうでここに住んで見たい誘惑に駆られました。この絵もそんな住宅街の風景です。
カナダ最後の夜は滝近くのホテルに宿泊、翌日トロント空港14時10分のエアカナダ直行便で帰国の途につきました。


ナイアガラ オン ザ レイク その1

2015年02月06日 | スケッチ
実質的な最終日となった旅行7日目は午前中滝を観光した後、ワイナリーでワインの試飲をしたり(ナイアガラ近郷はカナダ有数のワインの産地なのだそうです)ナイアガラ オン ザ レイクという美しい小さな街を訪れました。人口1万4千人ほど。ナイアガラ川がオンタリオ湖に流れ込む河口に位置していて、1840年代に建てられたイギリス風の歴史ある建物が今も多く現存しています。絵はそんな街の住宅街の一角です。