goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

カワセミ

2006-02-23 23:20:38 | 生き物
あまり大きな川ではないのですが、散歩の途中でコバルトブルーの輝きを見つけました。カワセミです。



仁淀川では見かけたことがあったのですが、こんなところで見るのは初めてです。
なかなか警戒心が強く、ちょっと近づくと直ぐに逃げてしまいます。



野鳥を専門に撮っておられる方達は超望遠レンズをお持ちですが、私の望遠レンズではこれが一杯です。
また、野鳥を撮るつもりでもありませんので三脚も持っておらず、ブレブレの写真連発のなかの一枚です。



飛び立ったところを追ったつもりですが、左端にやっと、コバルトブルーが写っていました。
ここでは2羽のカワセミを見かけましたので、ある程度の数が生育しているようで楽しみです。



こちらの写真はカワセミのいた川ではありませんが、近くの神社に続く道で、水仙やタンポポが咲いていました。