goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

仁淀川河口

2016-08-26 10:57:00 | 仁淀川
久し振りの仁淀川関連の写真です。
河口から200mほど溯った左岸。
長い橋は仁淀川河口大橋で、その向こうは長い砂州になっており、いわゆる河口は右の端にあります。


これだけ川幅が広い流れですが、太平洋から打ち寄せられる砂でせき止められ、ほんの数十mほどの開口しかありません。
もっとも、砂州の底に染み込んで流れているかも知れません。
河口周辺はサーフィンの好地とのことで、平日でも多くのサーファーで賑わっています。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 14mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

グンゼストア

ネムノキ

2015-07-09 15:25:00 | 仁淀川
仁淀川の支流、安居川を少し溯ってみました。
雨の後ですので、崖からは小さな滝がいくつも流れ込んでいます。


そんな流れの岸辺には、大きなネムノキが花を咲かせています。
すでに盛りは過ぎていましたが、柔らかな色は清流に映えます。

[Photo : Nikon D800 / Zoom Nikkor 80-200mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ

GOLDWIN WEB STORE

八天大橋

2014-11-29 18:14:30 | 仁淀川
仁淀川左岸の吾川郡いの町八田(はた)と、右岸土佐市高岡町天崎(あまさき)を結ぶ、八天大橋(はってんおおはし)。
傾きかけた陽を受けて橋脚が光っています。


仁淀川の水面もさざ波が立つ程度で、ときどきアユがジャンプするのが見えます。

[Photo : Nikon D800 / Zoom Nikkor 80-200mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** ↑ にほんブログ村に参加中です ↑ **

人気ブログランキングへ