仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




ミカンを輪切りにして置いてあるとメジロや、鋭い鳴き声をあげながらヒヨドリがやってきます。


今年の柿は豊作でしたが、流石にこの時期になって残っている実はありませんので、人間がくれるミカンでもご馳走なのでしょう。


いつもの散歩道、小さなツワブキを見つけました。
虫が付いたりして傷んでいるのか、もしくは病気かなとも思ったのですが、星のような綺麗な斑が浮いています。


果たして斑入りという表現をしていいのだろうかと思いながら、その模様を楽しんでいます。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

iTunes Store(Japan)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




寒い日が続いています。
高知県の山間部や西部では今朝、かなりの積雪になったとニュースで報じられていました。


今日はクラブ展(写団土佐海援隊写真展)の準備で早くに家を出ましたが、北の山並みは白く輝いていました。
この雪山が東に移動してくると春も近づくのですが、それはまだまだ先のようです。


梅の花を探して出かけましたが、膨らんだ蕾はたくさんあるものの、咲いている花はほんの少しでした。
それでも春の気配を感じる梅花はきれいです。


ときおり強い風に揺られて、意図しないブレのカットもありましたが、それはそれで清々しい花の雰囲気を感じました。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




冬枯れの土佐平野と仁淀川です。
国道56号の改良工事で、新しい仁淀川大橋の建設が行われていますが、だいぶんその形が見えるようになりました。
対岸の春野町と、こちら土佐市側はすでに四車線化ができていますので、この橋が開通すると更に快適な走行ができると思います。


さて、先週、光展(写真展)のご案内を差し上げましたが、引き続きクラブ展のご案内です。
今朝の高知新聞に、29日から始まる行事として紹介されていましたが、第2回・写団土佐海援隊写真展が下記日程で開催されます。


日時:1月29日(火)~2月3日(日) 午前9時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)
場所:高知市文化プラザ「かるぽーと」7階・第5展示室


岩崎勇(県展無鑑査)先生の主宰する写真クラブの写真展で、会員23名がそれぞれ全紙作品2点を、岩崎先生も写俳作品集<彼岸花>を展示します。
是非、足をお運びください。なお、光展とは会場が異なっていますのでご注意ください。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

EIZOダイレクト


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




花簪とは、なんとも優雅でお洒落な名前をもらったものです。


年末から少しずつ咲いていますが、この寒さをものともせず花数が増えてきました。


実は、この花の名前がわからず、ネットで検索して花簪(ハナカンザシ)ということがわかりました。
そして、花びらのように見える白い部分は総苞(そうほう)という、蕾を包む葉のなごりとのこと。


この部分はカサカサとして光沢が有り、切り花にすると造花のように見え、そのまま簪に使えそうです。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

富士通 ScanSnap コンパクトスキャナ


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




光展にはたくさんのご来場をいただき、ありがとうございました。
数日しか会場にはいられませんでしたが、作品のことだけで無く色々な話を聞かせていただき、有意義な時間となりました。


引き続き来週(29日)からは写真クラブのクラブ展が始まります。改めてご案内させていただきますが是非、そちらにも足をお運びください。


庭の木にミカンを置いていますが、メジロがよくやって来ます。ときおりヒヨドリが甲高い鳴き声でやってきてはメジロが追っ払われています。


冬枯れのなかで、よく熟れた温州ミカンのオレンジを見ていると赤い色を集めてみたくなり、庭のビオラと椿を添えてみました。
このところ、撮影に出る機会が無く、いたずらに日にちが過ぎていきます。寒いからと自分を騙しながらも、春の訪れを待っています。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

「中島ノブユキ・インプロビゼーション・コレクション」DSDディスク プレゼント!キャンペーン 期間:2012.11.26~2013.3.31


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




日本光画会主催の写真展「第47回光展」が県立美術館・県民ギャラリーで開かれています。


光展は全国公募の写真展で、北海道から沖縄まで、会員や一般公募の写真作品が317点、展示されています。


県立美術館では現在、リヒテンシュタインの秘宝展なども開かれています。
そのついででも結構です。私の作品も展示されていますので是非、足をお運び下さい。


会期は20日(日)まで、時間は9時から17時(最終日は16時まで)です。因みに入場は無料です。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 14mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ






コメント ( 2 ) | Trackback ( )




高知市と松山市を結ぶ国道33号は、四国山地に向かって徐々に高度を上げ、三坂峠で最高地点に達します。
三坂峠付近は、二車線になってはいるもののきつい勾配と急なカーブが連続し、運転には気を遣うところでした。


その難所を解消するための自動車専用道路「三坂道路」が昨年3月に開通しました。


高知方面からだと、久万高原町の久万CCを過ぎてすぐに左に分かれた新しい道があり、二つの三坂トンネルを経て骨董屋さんのあるところに出ます。
そこから先に少しだけ、急なカーブもありますが、これまでの三坂峠越を考えるとずいぶん楽になりました。


ただ、高知自動車道の四万十町(窪川)への延伸にも見られるように、途中のお店などは閑古鳥が鳴くかもしれません。
もっとも、高知~松山間に移動は、ほとんどが高知自動車道、松山自動車道を経由するルートに移っており、この33号線を通る車はすっかり減ってしまいました。


先日、この三坂道路を含めて松山へ往復したのですが、通る車はほとんどありません。
せっかくできた三坂道路、三坂トンネルですが、地元の方には恩恵があるのでしょうが、この利用状況をみると開通時期が遅かったように思います。


ところで、この三坂道路は旧国道の左側を通っています。ほとんどがトンネルですが、途中で松山平野は見えません。
このため、三坂峠からの松山平野、瀬戸内の眺めを楽しむのであれば旧道を走らなければなりません。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 14mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ






コメント ( 0 ) | Trackback ( )




年末年始の混雑を避けて、清滝寺に新年の参拝をしてきました。


例年、高知新聞に県内寺社の新年行事の案内が載りますが、清滝寺は載っていません。


年越しの行事は行っているのですが、寺までの山道が狭く、多くの車がやってくるとたちまち離合困難となり、大渋滞になってしまいます。
お知らせをしなくても地元の方や近隣から多くの参拝者が来ますので、新聞掲載は控えたのでしょう。


私たちはいつものように歩いて登りましたが、流石に今日は車も少なく、駐車場も空いていました。
それでも初詣でや厄抜け、そして歩き遍路の方も多く、新春にふさわしい境内でした。

[Photo : Nikon D800 / TAMRON SP 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ






コメント ( 4 ) | Trackback ( )




山茶花の花はほんとうに長く咲きます。
秋口から花をつけ始めましたが、落花を散らしながらも新しい花が咲き、更に赤い絨毯を埋めていきます。


昨年はメジロや野鳥が少なくて心配しましたが、今年は我が家の庭にも賑やかにやって来ます。
山茶花の蜜を吸ったり、クロガネモチの実をついばんだりしています。


【これは万両】

昨日から、ミカンを輪切りにして庭の木に置いておくと、あっという間に食べ尽くしてくれました。
猫が時々、木の下から狙っていますが、そのために置いたのではないと叱りつけています。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 100-300mm, 14mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ






コメント ( 2 ) | Trackback ( )




あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


朝夕はだいぶん冷え込みましたが、穏やかな元旦を迎えました。
皆さまからいただいた賀状をゆっくりと拝見し、出し抜かっていた方に返信を書いたり、テレビで各地の正月風景などを見ながらのんびりと新年を過ごしています。


ところで、大晦日にネットで注文した品物が元日に届いたのには驚きました。
賀状配達は当たり前になっていますが、一般の荷物も初荷で届き、年末年始関係無しに働いておられる方がたくさんおられることに感謝しました。


我が家でも、年末からおせちなどで忙しく準備をしてきたこともあり、今日の昼はショッピングセンターのチラシに誘われて駅弁にしました。
旅行気分ではありませんが、ちょっと気分を変えていただくのもいいものです。

[Photo : Panasonic DMC-GX1 / LUMIX 100-300mm, 14mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ







コメント ( 0 ) | Trackback ( )