仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




昨夜から激しい雨になりました。
明日(20日)は、地元小学校で地区の文化祭「山の手ふれあいフェスタ」が行われます。


その準備のため、今朝は早くから体育館に集まって舞台の材料やテントなどを運び出しました。しかし、なにぶんにも激しい風雨のため、具体的な準備ができないまま天気の回復を待っています。


明日はまた、私の所属している合唱団の演奏会もあります。



このため、本来でしたらこのふれあいフェスタのお手伝いをする予定でしたが、ちょうど同じ日に重なってしまって残念です。


お天気については、今日の夕方から回復するようですので、明日はきっと好天となることでしょう。ご都合がつきましたら是非、どちらかの会場に足をお運びください。

[Photo : Panasonic DMC-GF2 / Lumix 14mm, Nikon D700 / TAMRON 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




ほとんど世話ができないままになっている柿にも、鳥に食べられていない実が残っています。今年は放っておくつもりの直七(酢蜜柑)もしっかりと実をつけています。


【ムラサキシキブ】

久しぶりに見に行った畑に、秋の恵みがたくさん残っていました。高枝ばさみを使ってこれらの実を収穫しましたが、自然の稔りに感謝するだけです。



【温州ミカン】

高野箒も、いつの間にか盛りが過ぎていました。日常に追われて過ごす日々も、充実していると言えば聞こえが良いのですが、余裕がありません。


【コウヤボウキ】

北国では雪の便りも聞かれるようになりました。土佐ではまだまだ秋の気配。今年はしかし、きれいな紅葉は望めないかもしれません。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON 180mm Macro]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ







コメント ( 4 ) | Trackback ( )




二週間ぶりに清滝寺に上ってみました。前回はフジバカマにアサギマダラが群れていましたが、さすがにその時期は過ぎたようです。


それにしても紅葉にはほど遠く、このままでは色づくと言うより、茶色に枯れてしまう木々が多くなるのではと心配します。


ただ、気候的にはお遍路をするのに適当な時期になりましたので結構、参拝者で賑わっています。グループで来られ、般若心経を一斉に唱えている団体もあれば、どこかのお寺でしょうか、先達さんが鉦をならしながら念仏を挙げている姿も見えます。


この日は境内の方から尺八の音が聞こえましたので行ってみると、尺八演奏の奉納をされているグループがおられました。


皆さんが心を合わせて演奏をされているのでしばらく聞かせていただきましたが、気持ちの良い響きでした。

[Photo : Panasonic DMC-GF2 / Lumix 14mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ







コメント ( 2 ) | Trackback ( )




満月には少し足りない月が昇りました。薄い雲が空を覆っており、ぼんやりと霞んで見えます。


今日は、昼間の太陽も雲を透かして丸い形が見えていましたが、なんとなく雪雲に似ていました。


今日はさすがに気温も下がり、やっと本来の寒さに近づいたようです。


最初は一脚を使って撮っていたのですが、一度パソコンに取り込んだ後にもう一度、手持ちで撮ってみました。
もちろん手ぶればかりでしたが、街の明かりが揺れるのも一興でした。

[Photo : Nikon D700 / Nikkor VR 70-300mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ







コメント ( 0 ) | Trackback ( )




雨上がりの夕方、厚い雲の向こうに夕日が沈みます。


ぎらぎらと輝く太陽の光を受けて雲が虹色に彩られています。
肉眼で見ると眩しいので、しばらくはレンズを通しながら眺めていました。


カンナの薄い花びらを見ていると、夏の暑さに耐える強さを感じます。


ユキヤナギが一輪、季節を忘れて咲く姿も粋なモノです。
11月に入っても25度を超える日が続いていましたがやっと、秋らしくなりそうです。

[Photo : Nikon D700 / Nikkor VR 70-300mm, TAMRON SP 180mm Macro ]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ






コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ご近所の菊が見頃とのことで見せていただきました。


様々な種類の小菊を色とりどりに組み合わせ、大きな花の流れが作られています。


一年をかけて丹精込めて育て上げて来られた菊ですが、今年は一部の花に病気が出て枯れたものもあったとか。


今日は昨日からの雨も上がって青空に映えていました。


近日中に近くの老人会がお花見をするようです。せっかくの見事な花ですので、多くの人に見て欲しいですね。

[Photo : Nikon D700 / SIGMA 12-24mm, TAMRON SP 180mm Macro ]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

EIZOダイレクト


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




明日と明後日(11月5日~6日)、伊野地区文化協会主催の「第38回いの文化祭」が伊野公民館を会場に行われます。私の所属している合唱団も、明日(11月5日)の午後4時前の予定で出演します。ご都合がつきましたら是非、足をお運びください。



11月は文化行事の多い時期ではありますが、文化祭の後の11月12日には、平井康三郎の孫・平井元喜さんのピアノコンサートがあり、11月20日には合唱団の定期演奏会も予定しています。
演奏会では報道機関などに後援をお願いしますが、基本的には名義後援で、あまり具体的なPRを期待することはできません。


そんななか、高知放送の「ごきげんボニート!」という番組でこれらの演奏会を取り上げてくださることになり、先日取材が行われました。
放送日は明日(11月5日)ということで、13時30分から14時25分の間で紹介してくださるそうです。高知県内だけの放送ですので申し訳ありませんが、ご覧になってください。

[Photo : Nikon D700 / Tamron SP 180mm Macro, CANON MP610]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

チケットぴあ



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




一ヶ月前頃から、左腕を真横から上に挙げたり、後ろ向きに回すときに左肩に痛みを感じるようになり、だんだんと我慢できなくなってきました。



このため整形外科を受診したところ、肩の関節部分に余分な骨が形成されており、それが擦れて炎症を起こし、痛みになっているとのこと。X線写真を見せてもらうと、確かに変な出っ張りが見えます。



すぐにどうのこうのという状態では無いとのことで、炎症と痛みを抑える薬を処方してもらいましたが、やはり年齢的な要因もあるようです。


痛いからと言って全然動かさないのも良くないので、少しずつストレッチをしていこうと思っています。

[Photo : Nikon D700 / Tamron SP 180mm Macro, +PN11]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ






コメント ( 2 ) | Trackback ( )




お知らせです。


11月4日(金)から9日(水)まで(但し6日は休館)、キヤノンギャラリー梅田で「第11回日本報道写真連盟(日報連)関西本部センバツ写真展」が開かれ、私の作品も展示されます。ご都合がつきましたらご高覧いただけると幸いです。


日報連は毎日新聞が主催する写真団体で、もともとは報道写真が中心だったと思うのですが、今は多くの分野で写真を募集、コンテストなどを行っています。
私は高知の写真クラブに入っていますが、そのクラブが日報連に加盟しており、必然的に日報連にも作品を送って審査、講評をいただいています。


このセンバツ展は、そんな月例会で上位に入った作品を集めて展示されており、私の作品も選ばれました。
残念ながらこの期間は上阪することができず、作品展を見に行くことができません。多くの方にご覧いただけることを念じています。

[Photo : Nikon D700 / Tamron SP 180mm Macro / CANON MP610]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ







コメント ( 2 ) | Trackback ( )