緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

春の日の色々:地震のこと。ワクチン接種が始まった病院のこと。

2021年03月07日 | 社会時事
Ronny OverhateによるPixabayからの画像 

寒さが緩んできました。
日差しも春を感じます。



3月は、
退職や次の入職への準備
卒業と入学といった
節目の時期。

少しづつ温かになってきて
体も心も少しリリースされつつあります。

変化や見通せない感覚の中にあっても、
ちょっとだけ息抜きしたくなる季節・・




ただ、新型コロナだけではなく、
ちょっと心配なこともあります。

10年前の311東日本大震災の1か月前
2011年2月にもニュージーランド クライストチャーチで
大地震がありました。

思い出してしまいました。

東日本大震災・・忘れないようにと記憶をなぞっていたところ、
もしかして、再度地震が来るのではないかという
新しい危機感をわずかながら感じています。

息抜きしたい中の危機感・・
否定したい危機感・・

備えをしすぎても損はないので、
様々な感情の中で、
コロナからちょっと気持ちを切り替えて、
災害への備えは怠らないようにしたいと思った週末でした。


今まで、水や保温シート、ティッシュなどの防災グッズは
小さなリュックに入れて保管していました。
今回、電気が止まった時にスマホやPCから情報が取れるように
まずは、小さいソーラーパネルで充電できるものを
購入しておくことを考えています。




身近なことでは、
3月5日から新型コロナワクチン接種が始まりました。
私のオフィスの向かいにある会議室が
その会場になっているのですが、
接種後15分間会場内に待機する際に、
お喋り防止のために医療動画がずっと流れており、
換気のためにドアを開放しているため、
その音が聞こえてきます。

にぎやかなのは悪くはないのですが・・・
Web会議の時は、心配になります。



そんなワクチンですが、
不顕性感染による自然な免疫が獲得できていない今、
接種したから感染しない・・とはならず、
さらに、全体の収束・・には、
残念ですが、
至らないだろうと思います。

つまり、
ワクチンと変異株の追いかけっこに
なるだろうということなのです。



新型コロナは、長い目で、
さらに長い付き合いになっても、
やり過ごせていくようにしなくては・・
と思います。

改めて、
311を経験した東北、関係者の皆様の
忍耐強さに心から敬服しています。

2011年3月14日
2020年3月8日(2011年5月ヨルダンの出来事と2017年3月永平寺の出来事)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公務員時代のやるせない出来事 | トップ | 新型コロナ ワクチン接種 第... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1day1smile)
2021-03-08 01:15:34
いつもご苦労様です。
ワクチンに関しては、義母がワクチン接種が出来るとしても…心臓に持病があり、考えてしまってます。
最近は、母が元気でいてくれる事。
新型コロナウイルスの猛威を改めて考えて
感染予防に取り組む。
そして、東日本大震災のことを思うと…
元気でいること感謝する。
そんなふうに考えています。
先生、お体にはくれぐれも気をつけて下さい。
いつもありがとうございます😊
返信する
Unknown (e3693)
2021-03-09 00:43:39
1day1smilさん

いつも温かなメッセージ、ありがとうございます。
副作用を考えると自分の事以上に家族の代理決定は難しいですよね。
感染する可能性とワクチンの副作用が出現すると可能性との両天秤の傾きでの判断ですね。
返信する
Unknown (renren822)
2021-03-09 07:54:05
何時もこちらにもお出でいただきありがとうございます。
初めてコメントさせていただきます。
ワクチンについては、私の知人の医療従事者もあとに回すと言っています。
また日本人自体のサンプルが少なすぎて、安全性が低いからとのことです。
考えてみれば、欧米人用に開発されたと言ってもいいワクチン、東洋人にはどうなんでしょう。加えて、すでにワクチン接種が始まっている欧米、では感染者が激減しているかと言えば、そう言うニュースは聞こえてきていません。
私は高齢者に入るので、いわゆる優先摂取できるようなんですが、様子見しようと思っています。
食物アレルギーもあるので、副反応も怖いんですよ。

いきなりのコメント失礼しました。
ヘルニアの痛みが今日も辛いブロガーより。
返信する
Unknown (e3693)
2021-03-12 13:45:35
@e3693 renren822さん

コメント、ありがとうございます。
返信が遅くなって、申し訳ありません。

日本人のデータは、国立病院機構などの数万人データが出ましたが、基本的に医療関係者で働ける65歳程度までの結果になっています。
何よりも、納得できたときに、接種することが大切だと思います。

ちなみに、今日、私はワクチン接種しました。
身を守るだけではなく、他の方を感染させないための医療者の責務として・・

(お昼休みにて)aruga
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会時事」カテゴリの最新記事