#災害対策 新着一覧

災害停電時の医ケア児・者の電源確保を
こんにちは!川崎市看護協会堀田です。協会の取組を知っていただきたくて、ブログに挑戦中! 昨日(3月16日)に 麻生区にある北部リハビリテーションセンターに行ってきました。川崎

災害時看護支援ボランティアナース
こんにちは 川崎市看護協会堀田です。今日は、かわさきラゾーナで行われた防災イベント「備...

避難所運営委員会で資機材の試運転
今日午前、高洲第三小学校避難所運営委員会として、防災備蓄倉庫内に保管されている発電機...

日頃の訓練・活動を知る機会を=自衛隊・松戸駐屯地式典
11月26日、陸上自衛隊松戸駐屯地の70周年記念行事に出席いたしました。長年にわたり、日本と...

議席奪還を決意ー美浜区の日本共産党と後援会のつどい
今日は年内での美浜区の日本共産党と後援会の決起集会を開催しました。後援会長で稲毛診療...

地元の防災会の「みんなのまちの防災展」へのご協力に感謝します
地元の高洲三丁目地域自主防災会主催の「みんなのまちの防災展」が終了しました。2日間(...
唖然とした静岡市長の言い分
先ほど某テレビを見ていたら、静岡市の先日の豪雨災害時の対応について扱っていた。静岡市...

❤️9/21と22❤️おうちアクティビティ❤️
❤️皆様こんばんは❤️昨日から今日にかけて自宅の掃除と整理頑張りました❤️モンモンパトロール開始...

9月16日 金曜日 台風14号 進路予測 天気予報 日本縦断コース
とりあえず、台風情報、ご確認災害は、対策そして対策を台風14号、大したことなかった、となってくれ...

悪い気、運気を下げる
皆さん、参考にされて下さいね!
災害対応は「復旧」までを視野に
――新設された危機管理部の具体的な取り組みは。危機管理部長「2022年の4月から、新型コ...