パンと珈琲日記~整形外科じゃなくて成形~

パン焼きと珈琲を趣味とするある整形外科医の日記

おうちで自家製テキサス2バーガーというよりサザンバーガー

2011-01-23 07:10:45 | パン
マクドナルドでテキサス2バーガーなるものが発売中らしい。自分は食べたことはないが、食べた人によると結構なボリュームで味もまあまあとのこと。何がテキサスかと言うとどうも「チリ(ビーンズ)」の存在がテキサスのようだ。チリは好きだし、ウェンディーズが日本から撤退してからというものファストフードでチリを出す店がなくなってしまったので興味はある。

ただ、マクドナルドは移動の時のファストフードと割り切っているし、わざわざ行ってまで食べる気はないので自分で作ってみた。

まずはバンズ作り。大量に作った。全部で24個。



そしてチリ。これは自家製ベーコンを使った。

先日ローストチキンの副産物、チキン・ブロス(chicken broth)もあったので冷凍庫に保存しておいたビーフ・ブロスを加えてグレービーソースを作った。グレービーソースときたらマッシュポテトだ。



全部盛り付けをしたらテキサスと言うよりはサザン(Southern)になった。



【バンズの配合】

デュエリオ    260g
1CW        860g
水        570ml
牛乳       200g

塩        14g
砂糖       52g
にがり      20g

バター      28g


分割 約80~85g

【チリ】

ダッチオーブンに刻んだベーコン、にんにく、セロリ、玉ねぎ、クミンシード、ナツメグ、パプリカ(お好みでカイエンヌペッパー)、ローレルを入れて炒め、豆、トマトソース、赤ワイン、水、にがりを入れて煮込む。塩・こしょうで味付け。

こちらも参照してください。

【グレービーソース】

ブロスを漉してブラウンになるまでいためたルー(バターと小麦粉同量でじっくりいためる)を加える。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぉ! (ken)
2011-01-24 06:32:10
おはようございます。
バンズの山です(笑)
くっついているので一瞬お団子のようにも
見えてしまいました。

焼き色といい。形といい素晴らしいです。
グレービーソースはどのようなお味なのでしょう?
辛めですか?

ken
返信する
やるな~。 (miniko)
2011-01-24 13:32:45
バンズの山、素敵。家中焼きたてパンの良い香りですね。ナイス。座布団10枚。
返信する
このところ忙しいので作る時は大量生産で半分以上は冷凍保存です。 (ortho)
2011-01-25 21:32:28
Ken さん

こんばんは。バンズは天板にところせましと並べたのでくっついてしまいました。グレービーは香辛料をそれほど入れていませんので辛くないです。

miniko さん

座布団ありがとうございます(笑)。
返信する

コメントを投稿