パンと珈琲日記~整形外科じゃなくて成形~

パン焼きと珈琲を趣味とするある整形外科医の日記

三洋電機オーブン SOB-14活用法 ~サラマンダー・ポットロースト

2007-08-29 06:16:57 | サンヨーSOB-14 チャレンジシリーズ
まず、最初にことわっておきますが、写真でオーブンが汚くてすまない。

SOB-14はオーブンレンジと違って変な安全装置でガチガチになっていないのでスキレットを使うとこうやってサラマンダーがわりに使える。丁度8インチのスキレットがすっぽり入ってふたも閉まる。
1万円しないでこういう芸当ができるのは本当にイイ!
本物のサラマンダーは何十万とするからね。
先日もこうやって使いたかったけど、家族に「汚れる!」と言って反対された。
スキレットを使えばオージービーフのももでとてもうまいローストビーフが作れる。
コンロで焼き色つけた後、香味野菜と一緒に250度20分~30分。ミディアムレアにできあがり。

その他の活用としてはスキレットにフタをすればポットローストができたり、ダッチオーブン代わりとしてシチューの煮込みができたりする。
ダッチオーブンとしては10インチのロッジがかろうじて入り、扉にちょっと隙間ができるくらいだから使おうと思えば使えなくないのだが、危ないし、ガスオーブンやオーブンレンジがあるのでそっちでやっている。たぶん、ロッジの8インチサービングポットを使えばぴったりだと思うが、もっていないのでコメントできない。
つまり、某M社でフライパンがついて色々できる何万とするオーブンレンジより、某H社の20万以上するダッチオーブンつきの超高級ビルトインガスレンジよりはるかに安価に同じことができちゃうわけ!?

1万円しなかったので、使い捨て感覚でなんか汚したり、乱暴な使い方ばっかりしてきたが、本当に頑丈にできていて購入してから故障一つしたことがないのに驚いている。

大家族だとちょっと苦しいが、一人暮らしとか二人ぐらいだとこのオーブンと8インチのスキレット、サービングポットあと単機能電子レンジさえあれば色々な料理が楽しめそうっていうか、あとは取り皿だけで何もいらないかも?

週間東洋経済の広告~コーヒー自販機

2007-08-27 07:17:51 | 珈琲
週間東洋経済誌今週号の頭に富士電機リテイルシステムズのコーヒー自販機の広告が掲載されていた。

コーヒー豆は1週間を限度に「補充」(交換ではない)すると言うことなのでよく出る自販機だと味はそれなりにいいかもしれない。一度、広告の最後に掲載されている機種で飲んだことがあるが、特に印象には残っていなかった。

カフェバッハの田口氏が広告に出演していたが、記事を読む限り、この機械の開発とは関係なさそうだ。それにたぶん、カフェバッハ焙煎と思われるコーヒーの写真が掲載されていたが、ここの豆を使っているとは書いていなかった。ここの豆を使っているのならもう一度飲んで味を確かめてみたいと思うが、なかなかうまい広告ではある。

ガスとは違うのだよ!ガスとは!

2007-08-26 07:59:21 | サンヨーSOB-14 チャレンジシリーズ
パンを焼きながら思い出したこと。。。。。。

今から20年以上も前、知り合いの女の子が家でオーブン買ったからと言ってクッキーとかカップケーキとかパイとか作って持ってきてた。

その娘の家に遊びに言った時、見たのがこのタイプのオーブン。
オーブントースターをちょっと大きくしただけで色々できるんだな、とその時思ったように記憶している。

その頃、今みたいにオーブンレンジなんか普及していなかったし、ガスオーブンもそんなに普及していたように思えないので、あったとしてもこういう感じの電気オーブンでそれでも持っていた家庭はそう多くはなかったんじゃないかな。

なんか昭和の香りがするオーブン。

前回のできに気をよくして今度も早朝からまたまた作ってしまいました。
プルマン型に入れて、角食。
本当は角食とか発酵とオーブンの余熱のタイミングが難しいのでイギリスパン、山食にしたかったんだけど、シュミレーションで山が天井にくっついてしまうことがわかって断念。

で、結果は、、、、

大成功!!!

時間はキッチンタイマーを使って、温度はオーブンメータで見ながら調節しました。210度予熱。180度を保つようにして30分焼成。

丸パンやケーキの時は温度調節の目盛りは実測値より20度ぐらい高めだったんですが、今回は40度ぐらいの開きがありました。プルマン型が大きいので仕方がないと言えば仕方がないのでしょうか? あと、タイマーが少しバカになってきているのか、3~5分程度実際の時間より長めになってきています。

サーモスタットは優秀です。丸パンやケーキと違って角食はかなり大きいので、どうかな?とおもったんですが、やはり、ヒーターのオン・オフをみてオーブンメーターでいったん180度にあわせてしまえば180度を保っていました。狭い庫内ですぐ温まるためもあるんでしょうか?
これはやはりすごいことだと思います。オーブンレンジは言うに及ばず、ガスオーブンでもこれだけの温度安定はありませんでした。

1)安定した温度
2)上と下でダイレクトにあたる火

この2点を考慮すると角食を焼くにはある意味最適なオーブンかもしれません。


オーブンの値段の違いが、焼成の圧倒的な差でないと言うことを教えてやる!




ケーキ 行きます!

2007-08-25 20:11:38 | サンヨーSOB-14 チャレンジシリーズ
三洋のSOB-14の実力に驚き、今度はスポンジを焼いてみました。15cm。
スポンジは焼くのはこれまた初めてです。

パンを焼く要領でやってしまったため予熱温度が高すぎたのと型にバターを塗るのを忘れ、こびり付いてしまいました。
でも、膨らみは初めてにしてはまずまず。

オーブンメーターで見るといったん温度をあわせれば温度の範囲は10度ぐらいなので、サーモスタットは優秀でプラスマイナス10度ぐらいの範囲で調節しているようです。温度が安定しているのもパンとかお菓子を焼くのに好都合です。

使いこなせばかなりのことができそうです、この1万円電気オーブン(実売9000円)。

安物なんだがね。母の形見ではないけど。

見せてもらおうか!三洋の電気オーブンの実力とやらを!

2007-08-25 07:12:22 | サンヨーSOB-14 チャレンジシリーズ
ええい、サンヨーの電気オーブンは化け物か!?


SOBなんでソブという名前が頭に浮かんだとたん、なんかガンダムっぽくて上の台詞が出てきてしまいました(笑

早速、焼いてみました。ベーシックな丸パンをSOB-14で。
実は丸パン焼くのは(たぶん)生まれて初めてだったりします。レシピもよくわからないのでバターロールの生地で焼いてみました。丸めてベンチタイムはなしで約100分でできあがり。本当に適当。


比較のためにガスオーブンRMC-12Eでも焼いています。確かにガスの方が心持ち膨らんでいるように見えますが、発酵時間が5分ほど長めなのでそのせいかもしれません。焼き色は直火があたるためかSOB-14の方が綺麗に見えます。

柔よく剛を制す

感想は上の通り。それ以上、言うことがありません。

オーブンの値段の違いが、できたパンの圧倒的な差でないと言うことを教えてやる!


かたやコンベクション、ソフト機能、電子機能搭載の重厚ガスオーブン、そしてもう一方はこった機能など一切なし、温度調節のみのシンプルオーブン。
SOB-14で焼成できる量は少ないのは仕方がないとしてもパンのできは実売で10倍の値段の開きがあるとはとてもとても思えません。

パンや料理を一度にたくさん焼くならガスオーブンは必要ですが、いつもはトースターとして使いながらオーブン料理をして、時々少量のパンや菓子を焼いてみたいというのならSOB-14で十分ではないでしょうか?今なら実売1万円しないようですし、、、

しかし、この手の国産電気オーブンがサンヨーとあとせいぜい東芝だけ、というのも寂しい気がします。

もっともこのパンを焼くにはある程度テクニックを使ったのですが、とりあえず、パンを焼いたので報告をということで、テク(と言うほどのものではないのですが)はまた、そのうちに公開します。



スキレットで作るチキンソテー バルサミコ酢のソース 

2007-08-24 21:23:59 | 料理
三洋電機の電気オーブンSOB-14の実力を試したくてオーブンでチキンソテーを作ろうとしたが、
「せっかくきれいにしたオーブンが汚れる」との家族の反対にあってスキレットのみで作りました。
実はオーブン、先週、あまりにも汚かったので休みに掃除したんです。

グリルするとうまいのになぁ、とぶつぶつ言いながら、仕方がないのでスキレットの鋳鉄の蓋をして蒸し焼き。

でも、できたのは驚くほどのうまさ。

やっぱり、Cast Ironで作ると火の通りがスローなためかうまい。
それにそのまま食卓に出して洗う皿も少なくてすむし、冷めにくい。

ロッジのスキレットはもう12年使っている。
アメリカにいた時、WAL-Martで見て、すき焼きによさそう!と思って購入した。

実際、これで作るすき焼きもうまい。
あと、パエリヤもうまいよ。
そうそう、忘れていけないのはぐりとぐらのカステラ。
作ったことないけど、、、

それがロッジとかいう日本でありがたがる人が多いブランド物というを知ったのは2年ほど前。ネットで。扱いが適当なためLodgeのロゴもデブリで消えかけていて、もしかして、と思って、ごしごしこすったら文字が出てきて、ブランド物???であることをはじめて知った。アメリカではWAL-Martなんかで売ってて使っている人が多いなんてことないフライパンなんだけどね。

うちはフライパン類はこれと中華なべしか使っていない。どっちも片づけが楽でいい。

一応、レシピ(結構いいかげん)

漬け汁に鶏ももを15分つける。

漬け汁は
塩、胡椒、ナツメグ、パプリカ少々
はちみつ大2
にんにく醤油大2
バルサミコ酢大1
たまねぎすりおろし大3~5

スキレットにオリーブオイルをたらし、火にかけ、肉を皮を下にして焼く。
ある程度火が通ったらラム酒でフランベして裏返し、荒く切ったオリーブと残った漬け汁を足し、蓋をして火が通るまでまつ。
(本当は蓋をせずに250度に熱したオーブンに入れたかったんだけどね)

スキレットごと食卓に出して切って分ける。


サンヨー電気オーブン SOB-14

2007-08-24 05:57:44 | サンヨーSOB-14 チャレンジシリーズ
うちにはリンナイのガスオーブンRMC-12E三菱オーブンレンジRO-B1Bに加え、サンヨー電気オーブンSOB-14がある。

サンヨーの電気オーブンは今から6~7年ほど前、ヤマダ電機で1万円程度の値段で購入した。

2年ほど使っていた1980円の安物オーブントースターが故障したためトースターのかわりに購入した。庫内が広いので一度にトーストできてピザも焼ける、というのが購入の決め手。
当時、日立の18L程度のオーブンレンジを使って肉、グラタンなどオーブン料理していたが、容量も小さく、時間がかかるわりにできが今ひとつでオーブン料理はもっぱらサンヨーを愛用している。

ピザはピザストーンをあわせて使うと短時間でとてもおいしいピザができる。
グラタンは15分でできる。ガスオーブン並み。比較的少量だったら、ガスオーブンよりも使い勝手はいいかもしれない。

ローストビーフだってこれとスキレットがあれば、かなりうまくできる。
塩コショウ、ナツメグした塊肉を表面を油をしいたスキレットでさっと焼き、香味野菜を加えそのまま250度で10分予熱したオーブンに入れ、30分焼くだけ。

このSOB-14だが、昨日、説明書などを整理していたらクックブックが出てきた。
購入してからほとんど目を通していなかったが、よく読むと普通のオーブン料理は当然としてパンもバターロールをはじめ、菓子パン、クロワッサンまで焼けると書いてある。
スポンジケーキもアップルパイも記載されており、写真もおいしそうであり、それなりに実力はあるようだ。

写真の左がB1Bのクックブックのバターロールパン、右がSOB-14のものだが、これを見る限りではSOB-14の方がおいしそうに見える。

そのうち、これでパンを焼いてみようと思う。

しかし、このネーミングはセンスないというかなんと言うか、、、、
英語でSOBって son of a ナントカなんで、ちょっとね。

変なネーミングついでにムーア監督の Sickoという映画があるらしいが、その題名もすごいね。
Sickoってキ○ガイのことだし、日本ではまず考えられない題名だ。パンと関係ないけど。


シッコ - goo 映画

ガス高速オーブンRMC-12Eはやはり高速だった。

2007-08-23 07:14:15 | 料理
このところ毎日のように活躍してくれているリンナイ卓上ガスオーブンRMC-12Eだが、昨日はグラタンを作ってもらった。焼き上がりまでわずか15分。時間はRMC-12Eについてきたクックブック通り。

オーブンレンジの時はクックブックには22分って書いてあったのに、いい感じのこげができるまで45分ぐらいかかっていたのでこの時間の短さは圧倒的。

本当に22分って書いてあったのかなぁ、とオーブンレンジのクックブックを再び出してみたところ、、、

「焼き足りない時は両面グリルで様子を見ながら焼いてください」との一文が、、、

う~む。22分じゃ足りないってことを自ら打ち明けているみたいだ。

リンナイ RMC-12E ソフト機能でイギリスパン

2007-08-22 07:34:17 | パン
リンナイ RMC-12E にソフト機能というのがついているのでイギリスパン、山食を焼いてみた。

一次発酵は昨晩から冷蔵庫の中で。

二次発酵時間がちょっと長かったみたいで焼成前に少しつぶれてしまった。
しかし、それなりに膨らんでリカバー。
三菱 B1B オーブンレンジの時はしぼんだままだったのでこれはガスの威力か。

ソフト機能というだけにソフトにしっとりと仕上がった。
ただ、焼き色がそれほどついていない。

焼き色をちゃんとつけるために最初、ソフトで焼いて最後にコンベクションで仕上げても良いかもしれない。

エスプレッソ中毒で病院に運ばれた女子高生 BBC News

2007-08-21 07:01:19 | 珈琲
Girl overdoses on espresso coffee

家族の経営するサンドイッチショップでダブルショットのエスプレッソを7杯飲んだ後、店で興奮状態になり、動悸、過呼吸状態になり大学病院に搬送されたイギリスの17歳女子高生Jasmine Willis。

現在は回復し、自分の体験からコーヒーの飲見すぎの害について周りに注意しているとのこと。

父親はいつも中庸の大切さを子供たちに教えていたはずだが、Jasmine はちょっとドジちゃったなぁ、と語っているそうです。