ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

新幹線

2007-04-10 22:11:50 | 紀行

  徳山に行った。例の私が受注開拓した製品の仕様打合せだ。お客様の要求が、17時開始。どうしても都合がつかないとのことで、異例のスタート時刻を指定された。「お客さまは神様」なので、仕方なく要求された資料を作成して出かけた。<o:p></o:p>

小倉から徳山は新幹線で30分と思っていたが、時刻表を調べると、1時間掛かる。各駅停車の「こだま」しか、その時間帯は運転してないのだ。「ひかり」や「のぞみ」なら30分のところが1時間もかかる。<o:p></o:p>

山陽新幹線は駅が多い。政治家が口を出したのだろうけど、小倉から東をみても、新下関・厚狭・新山口・徳山・・・と続く。とかく停車駅が多いのだ。在来線の代わりとしてみれば便利なのだろうが、新幹線は早い!とインプットされてる私としては、「こんなはずではなかった」である。<o:p></o:p>

「のぞみ」が走り始めた頃は、「のぞみ」と「ひかり」の料金は違っていた。「のぞみ」は全席指定で時間も速く着いたから仕方ないと思っていたが、最近は「のぞみ」も「ひかり」も、そして「こだま」までがすべて同じ料金なのだ。「こだま」に乗る機会が少なかったから考えもしなかったが、各駅停車で「のぞみ」や「ひかり」の合い間を縫うように走っている「こだま」は、各駅での停車時間が長い。だから、目的地まで思わぬ長時間となっている。<o:p></o:p>

特急は時間に対して価値を認めているからこそ、料金を支払っていると思うので、少なくとも「こだま」は「のぞみ」「ひかり」より特急料金を下げてもいいと思うのだが。<o:p></o:p>

打ち合わせは、1時間半で無事に終了。当社の製作仕様提案が認められた。帰りは7時過ぎの新幹線に飛び乗った。ビールが飲みたかったが、「こだま」なので車内販売はない。持ち歩いている数独を解いた。中級だが、かなり解ける様になった。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする