OG's Family Chronicle & Diary 
Formula H,AlfaRomeo 8C Competizione,996Cab,RangeRover
 



欧米仕様とは異なる発達をしてきた日本向けてんこ盛りカーナビ。
昨年発売されたminiゴリラをきっかけに、やっと軽いのが出てきましたね。
これなら、RSに乗っけてもイイかなと思います。 http://www.clarion.com/jp/ja/newsrelease/index_2007/070208_01/index.html

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« THE JUNKIE 993RS O/H後 »
 
コメント
 
 
 
うちは (taZ8)
2007-02-12 16:37:17
5年前のエアナビまだ使ってますけど、あれで必要十分なんですよね。ただ、ナビの音声認識とハンズフリーホンが同居できるといいなとは思います。音楽プレイヤーとかサラウンドとかはまったく不要。テレビはみちゃいますけど(笑)。
 
 
 
Unknown (OG)
2007-02-12 20:52:04
taZ8さん>
5年前のナビと聞くと、えらく古い型のように感じてしまいますね。
最近の家電?のライフスパンの短さに驚いてしまいます。

免許取得以来、25年間、ナビなんか無くたって、どこへでも行けたし、裏道自慢もお手の物だったのに、、、
ナビを使い始めて5年で、完全に動物的な感は退化してしまいました。
というわけで、RSにもナビが欲しいのですが、、
軽くて取り外しが簡単となるとなかなか、これというのが無かったんですよね。
 
 
 
技術の進化 (change)
2007-02-13 11:27:53
フラッシュメモリーやSDカードの軽薄短小化の恩恵は大きいですね。
MicroSDなんて「しんじられな~い」小ささです。

このてのシンプルカーナビはこれからの主流でしょう。
 
 
 
エアナビは (taZ8)
2007-02-13 13:15:42
シンクライアントとしては画期的な発想の通信ナビゲーションだったんですけどね。豪華仕様人気の市場ニーズにあわず、生産完了になってしまいました。ナビの機能はサーバー側ですべてもっていて、基本的な地図の図形とユーザーメモリだけ車載機がもってました。なので6年たった今でも、現役で普通に使えるんですよね。

携帯電話のナビゲーションがかなり実用的であることを考えると、ジャイロと車速パルス対応のエアナビはいまこそって思います。
 
 
 
$500 (OG)
2007-02-13 18:45:50
changeさん>
$500~600というところが、米国での売れ線みたいですね。
米国の道は単純ですから、求められる機能にも差が出ているんでしょうけど。^^;
 
 
 
Unknown (OG)
2007-02-13 18:47:47
taZ8さん>
エアナビってのは、そういう構造だったんですね。
たしかに理に適ってますね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。