リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

2Tいったり1T戻ったり、忙しいNRT

2019-04-02 00:00:00 | 飛行機
さて引き続き3月16日の成田遠征ネタから。

1Tから2Tへ移動し、YTOを捕獲した私。他に

目の前にノックスクートが止まってた。数年前関空でチャーター便を捕獲して以来だ。無事就航出来て何よりです。


個性的なデザインが楽しい。

目の前をSJOが、奥にはセブがタキシング。

そしてタイガー台湾もアライバル。この日は気温が低いせいか、陽炎が少なく助かるぜ。

これで撮影終了。アリタリアのスカチーやKEの50thスペマを捕獲しに1Tに戻るぜ。


1Tに戻るとエアカランがテイクオフ。

次いで、NRTではマイナーなAJPがテイクオフ。VNLがAJPブランドに統合されたら、姿を見る機会も増えるな。

そして謎のセスナサイテーションX/D-BLDIがテイクオフ。

続いてマンダリンがテイクオフ。ERJでインター、しかもNRTって・・・


ここでKEのA220が出てきた。降りを撮影できなかったのだが、良かった。何気にA220初ゲットだし、スペマだし。
前回NGOで撮影したのはBC3Sで機種名が異なるのだ。なのでA220はお初。中身は一緒なんだろうけど。

KEは50周年ということだが、意外と地味なスペマ。PNを思い出す。あちらは略全機にマーキングしていたな。

曇天なので逆光は控えめで助かるぜ。

そして目の前のアエロフロートがプッシュバック

ノーズノース。

SUのB7ってお初かな?

ロシア国旗が綺麗だ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 新興フレイターYTO捕獲だぜ。 | トップ | 1Tにいるべきか、再び2T... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飛行機」カテゴリの最新記事