
キビヒトリシズカ
今年はヒトリシズカの花を観ずに季節が過ぎてしまった。ヒトリシズカの花は特に珍しくもなく、観ずに過ぎてしまったのが不思議なくらいだ。キビヒトリシズカなら咲いているかと思って、昼から家を出た。
一時間ほど走り、細い山道の脇に車を停めて歩いて行くと、去年と同じように咲いていた。

キビヒトリシズカがヒトリシズカの代り、なんて贅沢な話だ。キビヒトリシズカは絶滅危惧種なんだから。


キビヒトリシズカ



山道をもう少し、進むとジュウニヒトエとかラショウモンカズラとかが咲いていた。

ラショウモンカズラとホタルカズラ

ミヤマハコベ


ラショウモンカズラ

山側の斜面を観ると・・・・、あれ?

ニョイスミレの葉に混じってヒカゲスミレ?

ニリンソウとヒカゲスミレ?

キランソウと一緒にヒカゲスミレ?
スミレの花は咲き終わっていたけれど、ヒカゲスミレもかなりレアだ。