今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

夏はやっぱり、ナツエビネ        2016.08.01.(1)

2016-08-16 21:35:31 | 山、花、山野草
        



 例年よりナツエビネの開花が早そうだと聞いて、あわててやって来た。ここは迷いやすくてGPSを持って入り込んでいる。予備のバッテリーも持って来ているし、今回は山勘の利く友人も一緒だ。

 きのこ採りでは道のない山を歩くのは慣れてはいるが、つい夢中になって探していると帰り道が分からなくなってしまう。何度か迷ったことがあって、GPSを持ち歩くようになった。

 昼も薄暗い杉林の山を進むが、昨夜の雨でまだ葉が濡れていた。




ヒメカバイロタケ


 そろそろ、ナツエビネの咲いている辺り、と思って進むと・・・・








        

あれ、ちょっと早いか。でも、花は咲き始めの方が綺麗だ。特にナツエビネの花は古くなると下から茶色に色が変わってしまう。








        








 とは言っても、もう少し開いている株はないかと探す。と、見頃の株を見つけた。写真を撮ろうとすると、友人のカメラが・・・・





随分、近づけるレンズを付けているようだ。



        





        





クモキリソウの花後


 でも、ここはもう少し後に来た方が良いようだ。ザックを背負って更に奥へ進んだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷地の奥 シラヒゲソウは・・・      2016.07.31.(2)

2016-08-16 12:48:13 | 山、花、山野草

ミゾカクシ


 狭い谷にある田んぼの奥に湿地があり、その奥にシラヒゲソウが咲くらしい。ちょっと早いかとは思ったが確認しに行った。以前はかなり奥まで田んぼがあったような跡があるが、湿地に戻りつつあるようだ。




ヌマトラノオ



        
        ヤマハッカ?
いくら何でも早すぎる?




ウツボグサ
まだ、ウツボグサ?自宅近くの湿地ではもう、種ができている・・・・



        
        コオニユリ


 さて、この辺りにシラヒゲソウが咲くらしいのだが・・・・





・・・・。分かるかな?





小さな蕾が付いていた。やっぱり、咲くのは8月下旬かな。


 車に引き返す途中・・・・


        
        タムラソウ
どうも、タムラソウと言われれも、すぐにアザミの仲間のタムラソウを思い出せない。アキノタムラソウ、ナツノタムラソウ、タジマタムラソウ・・・・、皆シソ科。





道にイグチが1本。これはコガネヤマドリタケかキアシヤマドリか・・・・、答えは?



        
        キアシヤマドリタケ    Boletus auripes Peck

 最近、雨が降らなくてキノコは貴重だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする