今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

無明谷にて  主役はやはり、オオキツネノカミソリ       2016.07.30.(2)

2016-08-08 21:20:25 | 山、花、山野草

 オオキツネノカミソリ


 今回のこの谷の主役は、やっぱりオオキツネノカミソリだな。まあ、この谷から溢れて車道の脇にも沢山咲いているけれど・・・・






















 薄暗い谷に射し込む光を浴びて様々な表情を見せてくれる。



        








 今回は他に期待できそうな花も思い付かないので、四つ辻の辺りで戻ることにした。花は大抵、観てきたから、帰り道は葉を見ながら戻ろう。









オオキヌタソウ










        
        ヤブラン



 スズムシバナはもっと沢山、この谷には住んでいたはずと思って探していたのだが・・・・





見つけた!やはり、花はこれからだ。


 それから、これから咲くもう一つの花は・・・・




マネキグサ
盆休みにもう一度、来た方が良いかな・・・・


 そんなことを考えながら車に戻った。







 次に何処に行くか考えなければ・・・・


続く。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も夏の無明谷へ       2016.07.30.(1)

2016-08-08 08:09:04 | 山、花、山野草

 オオキツネノカミソリ


 いずれ、友人を岡山、広島辺りのいつも遊んでいる場所に案内しようと思っていたが、ようやく約束を果たすことができた。朝、8時に友人が車で来ることになっていたが、いつも通り30分近く早く着いた。これじゃ約束にならん、と思いながらも大凡の用意をしている自分。

 ナビにいろいろと情報が登録してあるので、自分の車を乗り換え出発した。今日は最初に無明谷に寄り、その後は状況を見ながら何処に寄るかを考える積りだ。二時間半ほどかかって谷のゲートに到着。用意をして谷に入って行く。

 相変わらず、道は荒れ放題で落石やらツタ植物で覆われた部分が増えているが、もう余り気にならなくなった。オオキツネノカミソリがそこここに咲いている。






   

日陰に咲いているせいか、花は大きめで色が薄い。典型的なオオキツネノカミソリ。


   
ハグロソウ


        
        ミツバベンケイ


 一つ一つ、名前を教えながらブラブラと歩いて行く。春の華やかさはなく、どうせならケスハマソウやイチゲの咲く時期に連れてくれば良かったとは思うが、場所さえ覚えれば何とか日帰りでも来れる場所だから・・・・

 スズムシバナが咲いていた。ちょっと早いかなと思っていたのでラッキー。







スズムシバナ
でも、たった二輪だけ。


 少し奥に進むと細流を隔てた岩壁にイワタバコの葉が見えている。













イワタバコ



 道端の木に蔓が・・・・





前回、この時期に来た時も写しているけれど・・・・



 イワタバコが咲いているとなるとギンバイソウは?




ギンバイソウ



        

ちょっと、盛りを過ぎた感はあるけれど、もともと、盛りがはっきりしない花だから。。。



 そのまま、どんどんと奥に進んでゆくと「昼なお暗き無明谷・・・・」の通り、岩壁が両側から迫って来て落石でもあったらイチコロの場所に差し掛かる。







   



        






イワタバコの壁


続く。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする