goo blog サービス終了のお知らせ 
 野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





・啓蟄に入ったがまだ冷たい日が続いている。池のメダカはまだ底にひっそりと水面に出てこない。
 虫たちの目覚めはもうすぐだ。庭で咲いている花も思いっきり開こうとせず、ちじこまっている。
 きょうは昼過ぎて陽差しも暖かくなり、小さくなっていた雪割草の蕾も少し緩んできた。
 一方、黄色い花を持つ草は丈夫で元気、ゴールドコインがあちこち増えて繁殖力旺盛だ。

<2025.03.09 ……花便り>
・クロッカスは黄色い花に続いて青系も混じり楽しめる草である。

  
・あちこちとゴールドコインが顔を出してきた。  
  

 
・サクラソウの蕾はまだ硬い。
 
・雪割草(ミスミソウ)の蕾が少し緩んで …… 、

・ヒマラヤユキノシタの蕾が開いてきた。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ・雨水初候の頃 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 ・アンズの花... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。