野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載




・キビタキもこの池の小さな島の環境に慣れてきたのか、下草の生えている所まで下りて
 くるようになった。
 オスとメスが現れてくれたが、島の中は伸び放題の木々の枝や葉で視界はすこぶる悪い。
 
<撮影2010.10.12>
目線にメスが現れてくれた


遠くにオス


この枝ぶり、トリミングに困る

メス


前の木の葉で邪魔された
 
 

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・昨日、キセキレイも入ってきた。 川の土手を上がったり、下りたり尾を上下に
 ふりふり忙しく虫を追いかけていた。
  このあたりの川の護岸は良いと思う。傾斜がついて石組みである。
 垂直のコンクリートの護岸では景観などあったものでないし、草も生えず、虫も
 いない。 他の川も小さな生き物に好まれる構造に知恵を出してもらいたいものだ。 

<撮影2010.10.12> 





コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・10月だというのに残暑が戻ってきた。イイギリの実も日増しに色濃くなって
 きたがこの暑さには戸惑っているだろう。
 ヒヨドリもこのところ数が増え、この池の島の中で騒がしくなってきた。 
 きょうもこのイイギリの木にキビタキのオス、メス複数入って来たが、ヒヨドリに
 追われて落ち着く閑もない。

<撮影2010.10.11>
やっと現れたオスだが、形がイマイチ


これはメス

 
 


  
  

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・きょうの池はカワセミ(二羽)、カルガモ、オナガガモのメス(エクリプスではなさそう)
 ゴイサギ(成長と幼鳥)、そしてきれいなアオサギが一羽。
 お宮八幡の上空では相変わらずカラスが時々騒がしく鳴きだす…またオオタカが入ってきたか、
 しかしきょうは発見できなかった。
  
 <撮影2010.10.8>
  きれいなアオサギ一羽




 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・きょうもキビタキが入っていた。オス、メスともに複数いたが、オスの方はなかなか
 前面に現れてくれず、やっと15mほど先の枝に止まったが、小枝が邪魔し頭が隠れ
 てNGとなった。
 
 <撮影2010.10.6>
木の実をくわえたキビタキ(これはメス)を撮ったのは初めてだ

キビタキに混じってコサメビタキも入ってきた

 

  


 

コメント ( 1 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・9/23~25日まで季節はずれであったが、ツアーで小豆島と道後温泉に行って来た。
 岡山港からフェリーで小豆島の土庄港まで1時間と少々。天候が危ぶまれたが運よく
 穏やかな日和となってくれた。
 
 船上から何か鳥はいないか探したが、鳥影はほとんど無し、寂しい限りであった。
 この時期の内海はこんなものか。

 <撮影2010.9.23>
  船上からのスナップ

トビ

これはダイサギ…?


 <撮影2010.9.24>
 小豆島の映画村
 懐かしい昭和の時代にタイムスリップしてきた





少し高い山の上は秋の空気


 道後温泉の夜
中秋の名月も朧月

明かりに華やぐ客室で、風呂上りにどんな会話をしているのか…


<撮影2010.9.25>
 世界初の三連つり橋…しまなみ海道(本州四国連絡道路)、来島海峡大橋を望む。
 左端は愛媛県今治、右端は、四国側から一番目の島で大島。
 この大島の亀老山(きろうざん)という標高380mの山頂から撮影。






コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・暑い夏が去ったと思ったら国内外共に問題ばかり発生し、まだ片づかない。
 中国の傲慢な言動や振る舞いに対して、あまりにもふがいないわが国のディベート能力。
 外国へも効果的な説明もアピールも出来ず脳梗塞を起こしているような政治家達。
 まったく腹立たしい毎日をおくるこの頃である。

 すっかり秋らしくなってきたのでいつもの池も賑わってきた。

<撮影2010.10.2~3)
たわわに実を付けたイイギリの木にエゾビタキ


なかなか定着しないでいるカワセミも現れた

池には小魚がまだ健在、外来種の侵入はあってはならない


キビタキも入ってきた。オスもいたがメスが多かった


今年はイイギリの実が豊富だ、熟すとヒヨドリの好物となる


<撮影2010.10.3>
キビタキはきょうは見えず…抜けたか
コサギが池の噴水の所で獲物を狙っていた




上空を見上げたら、オオタカがカラスの一団にまとわりつかれていた

黒い集団が執拗にまとわりつく

それでもさすが猛禽、悠々としたもんだ…かなり遠くなので拡大するのはこのくらいで止めた



 

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧