goo blog サービス終了のお知らせ 
 野鳥、旅、nature、
 ♪ 雲よ風よ空よお前たちは知ってるかい、触れ
 合う心に夢溢れくる、ほのぼのとした喜びを…。

 禁:無断転載





・池の底で冬を越していたメダカが水面で泳ぎ始めた。きょう、パソコンと向き合っている午後2時の2階の
 室温は 何と26度。しかし朝昼の寒暖差は10度以上あり寝具が定まらない。花粉はピークか、毎年悩まさ
 れるがあと2週間ぐらいの辛抱だろうか。 庭の雑草があちこち顔を出してきた。今年も雑草に悩まされるか。

<2025.03.20…… 庭の花便り>
・梅が終わりアンズの花が引き継いでメジロが訪れるようになったが、弥生3月と云うゆかしい名にあった日は
 あったのだろうか、過去形の表現になってしまったが、もう夏日のような気配も感じられる。

 




・5秒間隔で3コマ入っています。
 
・クロッカスが元気よく、   

 
・サクラソウが次々と開花して、   

・ヒマラヤユキノシタも負けじと、

・今まで見たことのない大きなスイセンの花が顔を出した。昔どこかで買って植えたのだろうか忘れているな。

・ホトケノザがそこかしこに、
 
・これは何だ、今まで見たことのない小さな花を付けた雑草が目につくようになった。   



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« ・啓蟄初候の頃 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 ・桜咲く頃 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。