コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

アナリシスパラリシス

2015-10-08 06:24:54 | Weblog
「アナリシスパラリシス」って知っていますか?

このようのおおくの人は
「お金」
「健康」
「人間関係」
「時間」
「生活習慣」
「自分の性格」
などの何かしらの分野で困っていることがあります。

もちろん、
誰にとっても
そのような悩みをかかえることはあるでしょう。
しかし、そこから人は2種類に分かれます。

ある人は、やがてその悩みを克服していきます。
そしてある人は、その悩みを抱えたまま、これまでと同じ、
フラストレーションを抱えたまま生活を続けていくのです・・・。

ここで、でてくるのが、
「アナリシスパラリシス」です。

いつまでたっても悩みを解決できない人というのは、
この「アナリシスパラリシス」の状態に陥っているのかもしれません。

アナリシスパラリシス=Analysis Paralysis=分析麻痺
つまり、分析麻痺に陥っているのかもしれないのです。

今、抱えている悩み、
「お金不足」「疲れる人間関係」「低い健康状態」
などには必ず原因があります。

というのは、
好きなモノを好きなだけ買える人もいれば、
どんな人とでもすぐに仲良くなれる人もいれば、
いつでも、エネルギーに満ちた健康状態の人もいるからです。

全員が必ず同じように悩み続けなければならないというものではないのです。
もちろん、どんな悩みでも克服することは可能なのです。

では、克服できる人とできない人の違いとは何なのか?

それは「フォーカス(焦点)」

悩みを克服できない人も、
自分がなぜそれに困っているのか
大抵の場合、
その原因を知っています。
しかし、
その悩みの原因について、
分析して、分析して、分析して、分析して、
いつまでも分析し続けるのです。

悩みの原因について、
ずっと焦点を当て続けてしまうのです。

これは、どんな状況にも当てはまります。

いじめがなくならない原因・・・
災害が無くならない原因・・・
売上が上がらない原因・・・
地球上から貧困がなくならない原因・・・

多くの人は、
その原因を分析することが好きなのです。
しかし、
次の一歩を踏み出す、つまり解決に向けて
動き出すという人がほとんどいないのです。

なぜかというと、
面倒くさいのです。
何が面倒くさいのかというと、
具体的な解決策を考えることが、
なかなか骨の折れる作業です。

人にとって考える事は、
とてもパワーがいることなのです。
しかし、
実際に今の状況を打破するためには、
解決策を考え、
行動を変える必要があります。
今のままでは、
現状は決して変わりません。

だから解決策を、
実際に行動へ移せる、
具体的なしかも簡単な方法を考えださないといけないのです。

人類総評論家と言われるように
評価や批判は誰でもできます。

しかし、そんな評価をいくら述べたところで、
現状は変わらないままなのです。

今の状況が好ましくないのであれば、
アナリシスをストップして、
アクションを起こす必要があるのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿