歌才自然の家のシェフのぼやき

北海道の料理人がお届けするブログです

アメニモマケズ!アジサイ!

2007-07-15 17:53:52 | イベント

三連休の中日。
長女は苫小牧キャンプ。

黒松内以外の町は晴れているとか・・・?
『~ん~良いな~』
いじけない・・!

それでも来館者は
ココ、黒松内に来てくれる。
『ありがとう・ございます』

雨具合を見る序に
玄関の『アジサイ』が元気かな~と?
覗きに行けば、元気がない。

鉢に水が無く乾いている。
それでも、水を待っていたかの様に
健気に咲いている。

アメニモマケズ・ナツノサムサニモマケズ・
ヌシノグチニモマケズ・ソンナアジサイ!

黒松内天気!そろそろ晴れても良いんじゃない?

地元夏野菜でラタトゥユ!

2007-07-14 10:10:52 | 料理

『ぶなの木』にとっては
心地の良い細かいミストレイン!

でも、この3連休にこの雨は可愛そうだな~

地元の夏野菜が少しずつ登場して来ました。
主役は『ズッキーニ』

今日は『ラタトゥユ』
本来は煮込むようですが
キリカスタイルは、材料を個別に
少量の油でサッと巣揚げ。

トワベールのベーコン&自家菜園の
バジルとイタパセがパンチを効かせます。

仕上げに湯剥きトマトをぶつ切りにして
炒め和えで完成です。

今日は肉料理の付け合せに登場!

自然の家のトマトはまだ開花状態です。
コチラもお楽しみに!

黒米のイカ飯!

2007-07-13 21:28:39 | 料理

寒いっす!
夕方、余りの寒さに
閉じた花。
すらっと伸びた
タンポポ野郎を芝刈りでスッキリ
刈りあげてやりました。

お陰で身体は『ポカポカ』に
なったものの夜になると
寒い!

こんな夜は『イカ飯』だ!
黒米を入れて煮込んで見ました。

うるち米3:黒米1
人参&生姜のすり卸を
サッと洗って水気を切った米に入れ良く混ぜます。

するめイカはゲソと一緒に内臓を抜き取り
『ゲソ』のみを塩もみして
壺抜きした本体と一緒に熱湯に潜らせて
霜降りします。
サッと冷水で冷まします。

イカも余計な水気を切り
その中に米を
小さなスプーンで優しく入れて
爪楊枝で閉じます。

煮汁は、砂糖・醤油・味醂・生姜・だし汁で
甘辛にして水で伸ばして
イカを鍋に入れ、冷めた煮汁に
火を入れ30分程煮込みます。

落し蓋をして予熱で蒸らし
冷めてから食べると
美味しい『イカ飯』が出来ます。

明日の『自然体験宿泊』の
お客様に提供の一品
しっとり優しい味です。

冷めても硬くならないのが良いんだな~

コミュニティ・カフェ笑くぼの『カレーパン』!

2007-07-12 23:32:51 | イベント

本日は『町づくり推進委員』として
江別と豊浦を視察!

なんと!
参加者6名の内3名幼なじみ同級生で
久々に楽しい充実した視察研修でした。

研修先の江別。
正式には野幌町『野幌8丁目通り商店街』
『コミュニティ・カフェ笑くぼ』
NPO法人『地域(まち)で楽しく暮らすネットワーク』とは
障がいのある方や地域の中で様ざまな
悩みを抱えていらっしゃる方達の
夢の現実に向けて、同じ時代、同じ地域に生きる仲間として
地域(まち)を互いに支え合い
楽しみながら暮らせる社会の実現を目指して
活動しています。

素敵な構想です!

黒松内も駅が無人化になって4ヶ月。
駅前が淋しいスペースになってしまい
ナントか昔の様に
お祭りやイベントで盛り上がる場所。
人が行き交う拠点になれば良いな~
って言う目論見で一行は訪れました。

メニューはピザ・カレーパン・シフォンケーキ
ラスク・ドリンク類。リーズナブル~

お勧めはピザ!オーダーを取ってから
焼いてくれて、チーズがタップリ!
生地はもちろん江別製粉『ハルユタカ』!
だからやさしい触感の熱々ピザなのです。
シェフはカフェオレとセットで注文!

『カレーパン』も地元の野菜を使用!
生地も柔らかく、
具材も優しい味付けで又、食べたい味でした。

定員のスタッフも障がいを抱えていながらも
明るい笑顔で丁寧に接客してくれました。

駅前も商店街も笑顔で迎えてくれると
『日々の生活の疲れ』も忘れて
元気が出ますよね!勉強になった!

家庭も笑顔!
自分の店も笑顔!
もう一度、見直して見ましょう!
『是非!みんな行ってみて!』

定休日:日・月曜日・祭日
営業時間AM11:00~
PM15:00
只今『ボランティアさんを募集中』です!

『笑くぼ』の皆さん!
『ごちそうさまでした』

苺が美味しい!

2007-07-11 08:47:20 | 料理

時期はずれといえば淋しいけれど
『遅出し苺』
ならば価値感あり!

草むしりしながら少し食べちゃった!

そんな訳で残りわずか。

少し酸味が効いて
美味しい採れ立て苺。

散歩のついでに『摘み食い』OK!

サッと洗って食べてね!


蕎麦を蒔いてもらいました!

2007-07-09 20:17:24 | イベント

『とうふ処みうら』さんの
お父さんに蕎麦の種を蒔いてもらいました。

仕入れのついでに畑見学。
お店の前の畑は『ふかふか』
蕎麦の新芽が初夏の爽やかな風に
揺られてすくすく育っています。

モチロン収穫したら
『日本酒の会』で新蕎麦試食会やりましょうね!
楽しみ楽しみ!
『早く蕎麦の花、咲かないかな~』

『梅干し』を作りましょう!

2007-07-08 15:20:08 | 料理

暑中お見舞い申し上げます!
初夏バテ!してませんか?

7月も一週間終了!
水不足で、釣り人も嘆いています。
鮎釣りも解禁!
鮎の塩焼き&山女魚の塩焼きコースも
準備段階に入りました。

夏ばて防止!梅干し作り~
今日は梅干しの下準備!
あく抜きの為の水浸し!

産毛が水をはじいいて
とても綺麗だったのに、いつの間にか
シットリ水を含んでしまった
『梅ちゃん』
明日は『塩ごなし』です!

キャロル続々!

2007-07-02 17:45:40 | 料理

苺に続けと『ミニトマト・キャロル』も
続々登場!

トマトトーンを吹き付けて挑戦しています。

でかい酒樽を鉢代わりにして栽培。
今までは順調!

添え木が必要なので挿してあげましょう!


『早く赤くなれ~』『キャロルちゃん』

虎豆!美味しい!

2007-07-01 21:45:18 | 料理

最近煮豆にハマッています。
先日は花豆の煮豆。
本日は虎豆の煮豆。

昨日は、大豆・黒豆・枝豆の
タップリ入った豚汁。(これはお勧め!)

豆は、ナカナカ『手を掛けずらい』
食材だと今までは思っていましたが
身近にある、常備食しかも黒松内周辺で
生産されているものばかり!

幼い頃、祖母が拵(こしら)えていた虎豆の餡子。
直接伝授はしていませんが
なりに作ってみました。
仏さんに挙げたいな~

でも、『虎豆』って『ヒョットコ豆』じゃ
なかったけ?『ね~婆~ちゃん!』