歌才自然の家のシェフのぼやき

北海道の料理人がお届けするブログです

美味いぞ!ヤーコンカツカレー!

2007-11-29 17:29:50 | 料理

本日の天気は
『冬は終わった?』を
思わせる陽気。

しかし陽が堕ちると
グランドの表面は氷でテカテカ!
長靴ホッケーが出来そうなコンディションだ。

毎年、今頃になると長期滞在のお客様が来館します。

お客様は
建設関係の仕事で朝早く雪の中
出勤して行きます。
我々は
朝昼晩の食事を提供します。

昼食は『丼物or弁当』にして
現場が町内であれば昼に向かって配達もいたします。

モチロン『1名様』でも!

本日はシェフが担当でしたので
得意のヤーコンを使用して
『ヤーコンカツカレー』を製作&配達!

このメニューはスパイスを効かせた
緩めのカレーを仕込み最後に

5mm角の角切りヤーコンを入れて
サッと煮ます。

食感が命です!※(煮含め程度)
スパイスは
少し辛め位がパンチが効いて美味しいです。

冷蔵庫の場所取りをしている『ヤーコン』
タップリ頂ける美味しいメニューです。

糖度が上がって来てヤーコンの美味しい季節!

寒い中、現場で働く皆様へ
次回は
牛丼に入れて作業アップ!
食欲もアップ!


懐かし・銀杏!

2007-11-28 15:11:08 | 料理

高卒直後!六本木『麻布グリーン会館』で修業開始!

始めて入ったプレハブ冷蔵庫で
先輩と食材勉強。

全国から集まった食材を一つ一つ説明する先輩が
突如!これは知ってる?
っと指し出した物体!
即答で『ドングリ~』?
正解は『銀杏』茶碗蒸しの材料や
鬼柄のまま炒って食べると
美味しい食材と
教えてもらった。

今でも、珍しい食材が入荷すると
当時の
過酷な修業時代が思い出される。

時より見る夢。
当時の荷物と残業は
六本木の寮に沢山残っていて
『いつ運ぼうか?』っと
夢の中で困る時がある。

今はもう無い宿泊施設。

当時出会った食材達が
思い出と原点を連れて来ます。

この『銀杏』厚手のフライパンで炒って
薄っすら焦がして
ペンチ等で握り割り、爪で中の鶯色の実を剥き出して
丁寧に薄皮を剥いて食します。
チョッとお気に入りの塩を付けて食べると美味しい!

芋焼酎のお湯割りと銀杏。
『東京タワー』の見える街、
神谷町の居酒屋で先輩と朝まで飲み明かした事も
思い出した。

良い事も悪い事も過ぎ去れば
それは自分だけの財産か?

昔は『東京タワー』が一望の宿。

今は『黒松内夜景』が一望の宿。

夜の寒さが強まれば
遠くまで『光と想い』はきっと届くはず。

当時のスタッフの皆さん!元気かな?

めじか鮭?

2007-11-21 21:30:35 | 料理

この雪は根雪になるのだろうか?
至きりに降って、しかも凍れている。

除雪機の準備も
雪かきの心の準備も無いまま
融雪溝の水は流れ出した。
『あ~早起き雪投げ・苦手~』
二日酔いが無ければスッキリ作業出来るんだけど・・・

本日・母校黒松内小学校・4年生の
毎年恒例『鮭・解体ショー』

今季は鮭の水揚げが少なく
魚屋の店頭にも鮭の姿は余り見る事は無かった。
鮭解体後のお食事会に子供達にどうしても
『いくら丼』が食べさせたくて
恐る恐る魚屋の店頭を覗けばそこに
『銀ピカの銀毛の鮭』しかも『目近鮭?』

腹子は小さめか?と予想しながら
切腹!いやいや・十分な大きさと粒揃い!
嬉し・楽しく仕込みは完了!

4キロで¥3200円!

得をしたの魚屋さんか?
シェフなのか?はたまた
母校黒小4年生なのか?

給食で『みんなで解体した鮭』の
チャンチャン焼・あら汁・いくら丼が
食べれるなんて!ありがとうございました
皆んな幸せな1日になりました。

自然の恵み!ごちそう様!

イカ墨ラーメンのあんかけ焼ソバ!

2007-11-20 14:55:44 | 料理

メニュー表の整理で
冬期間限定メニュー
『イカ墨ラーメンあんかけ焼ソバ』撮影。

イカ墨ラーメンを約10分蒸して
冷水で洗い160℃のオーブンで
5分間、焼いた麺。

今年は醤油味&塩味の2種類で行けそう!
旬の魚介類&白菜・長葱をタップリ入れて
熱々を『クッチャオ!』

840円で提供中!

『ソプラノ引地桂子さん』がやって来る!

2007-11-15 10:40:22 | イベント

天気予報は大正解!
雪景色のモノクロの中に
子供達のカラフルな冬装い。

ナンカ温かい!

今年の『歌才自然の家』
2007クリスマス企画!

函館在住の『ソプラノ歌手・引地桂子さん』を
招いて『クリスマスコンサート』を開催いたします。

ソプラノ ◆ 引 地 桂 子さん (ひきぢけいこ)
 奈良教育大学大学院修了。
94年北海道道南地方在住の若手音楽家による《クレアシオン》を結成し、
中心的存在として年4回の演奏会を企画・開催・出演してきました。

97年1月から上記に並行して立ち上げたクラシック・ギャラリーでは
市内に点在する教会や喫茶店、カフェを会場に
<Afternoon tea Salon concert><うたこよみ>を
多彩な共演者を迎えて継続開催し
演奏者と聴衆がより親密な空間でクラシック音楽を楽しめると好評を得ています。

以上のような自主公演の他、各種イベントでも積極的に演奏し、
国際芸術センター青森「夏のアートフェスティバル2004」や三内丸山遺跡(青森)での
縄文お月見コンサート、06年2月函館市芸術ホール主催のリサイタル出演等、
ルネサンスのヴォーカルアンサンブルからバロック、歌曲、オペラ・アリア、
現代作品初演にいたる幅広いレパートリーで活発な演奏活動を行っています。
平成9年度函館音楽協会奨励賞
2005いしかわミュージックアカデミーIMA音楽賞を受賞。

ソプラノ歌手としての活動の他、
音を交えての詩や物語の郎読にも地平を拡げつつある方です。

現在、クラシック・ギャラリー主宰。

・・というプロフィールなのです。

なぜ『黒松内・歌才自然の家』で開催かと?
それは『歌才の語源』は『歌の才能のある人達が集まる場所』と
勝手にシェフは思いこんでいるからです!

引地さんも『そうかもね!』っと笑っていました。

当館のレストランは良い感じに響鳴してくれるので
歴代プレーヤーには好評です。

2007年 12月20日(木)開場19時開演19:30(予定)
前売り料金 大人2000円 中学生以下1000円
当日宿泊者は宿泊料金プラス1000円で楽しめます。

内容は抜粋

<教会音楽より> 目覚めよと呼ばわる声がする/J.S.バッハ
 

<黒人霊歌集より>
 嘆きのマリア

<ロシアの冬のイメージから>
 Vocalise

第Ⅱ部
 9、四季より 冬 第2楽章(連弾)

<バレエ『くるみ割り人形』より>
トレパック(ピアノソロ)

<クリスマスソングを集めて>
 ウィンター・ワンダーランド
等など

聞き答えのある内容を予定しています。

下見に声出しをして頂きましたが
身体が楽器のような感じがいたしました。

当日は
コーヒー・紅茶・ワイン・ケーキ・チーズ等
ソフトドリンク&ソフトフードを御用意させて頂きます。

今年一年の想い出を『黒松内・歌才自然の家』で
締めましょう!

『チョッとセレブなキャンドルナイト』を
お楽しみ下さい!

チケットは11月19日から
当館で販売いたします。
お問い合わせ・予約は電話0136-72-3010
担当 シェフ




お鍋プランが始まります!

2007-11-08 12:56:59 | 料理

歌才自然の家の駐車場には
白樺&ブナの『枯葉』が『カラカラ』音を
発てて風まかせに転がっています。

冬囲い作業も始まって、冬タイヤ装着!
イツ・降っても良いぞ~!

ナンテ!中途半端な雪道は危険が一杯!
『皆さん~交通安全には十分気をつけましょうね~』

11月に入りお客様の『熱燗』オーダーが多い
今日この頃!

楽しい仲間と
一緒に鍋を囲む時期になりました。
『歌才自然の家』&『黒松内温泉・ブナの森』では
ゆっくり温かく美味しく過ごして頂く為に
『お鍋プラン』を企画しています。

料金的には只今調整中ですが
昨晩『プチプレゼン』で『試食会』を行い
ボリューム・具材・ケイターリング等を話しながら
『サンプル』で乾杯!

料金が決まりましたら掲載しますね!

今季のイメージ鍋は『ちゃんこ鍋』ですが
『こだわりのカレーパウダー』を
入れれば『カレー鍋』~ン~ン流行~か?

もう一度『お客さん』になりた~い!

『インフルエンザ!』にも気を付けて!

青いトマトのピクルス!

2007-11-05 17:56:05 | 料理

大した良い天気でした!

黒松内町民には『歌才自然の家』は
月曜日は休館日?と聞かれますが
今年度『11月1日~2月29日』は
休館日は(第2・第4月曜日)
11月26日は臨時営業いたします。
年末休館日 12月29日・30日
※年末31日・新年・年明け
(1月1日)元旦より営業いたします。

年越しの話をしながら
午後からは冬支度で『オープンデッキ』を
収納いたしました。
ついでにスタッフが『霜にやられる前に!』
畑の後始末をしてくれました。

玉葱が5キロ!ズッキーニ小2本!
青トマト各種3キロ!キタアカリ3キロ!
収穫!良い仕事するね~あんた達~

我が社の畑は遅くまで大収穫で
ホント活躍してくれました。
『お疲れ&ありがとさ~ん!』です!

ソンでもって!早速
『青トマトのピクルス』で越冬作戦!

このアイテムはなかなか使い道があります。
『タルタル・ドレッシング・カレートッピング・
サンドイッチ』など『ハラペーニョのピクルス』に負けない位の
食感と味わいを発揮してくれます!

黒酢を少し入れて『こく』を付けてあげましょう!

1週間後が楽しみ!大事に使わなきゃ!

羊蹄山麓味覚フェスタ!ご馳走様でした!

2007-11-03 20:17:18 | 料理

羊蹄山麓味覚フェスタは『沢山の関係者&シェフ一同』
小樽・後志の食材・産業に『心あるお客様』皆様の
お陰様で大成功!
無事に宴をお開きする事が出来ました。

『高橋はるみ知事』も2度目の来場・ご挨拶を頂き
感動のフェスタ大声で『いただきます・ごちそうさま』を
聞かせて頂きました。ありがとうございました。

『ナオライ』でドナタが申していました。
スタッフでいると会場の美味しい匂いは
感じなかったけれど
『お客様』の立場で参加してみると
アチラ・コチラに美味しい匂いが立ち込めて
幸せな心地になる・・
このイベントは本等に『ごちそうさま』に尽きると思う・・・

僕らシェフは固定されたブースに貼り付けだから
料理の匂いを気にしてはいませんでした。

ひたすらに、お客様のお皿に差し出す一品料理に
コメントを付けて提供する接客は
ストレートにリアクションがあり
とても充実した愉しいヒトトキでした。

後方付けもスタッフ関係者全員で作業して
一揆に大ホールは何も無い状態になりました。

特に!『倶知安農業高校の皆さん』は
洗い物&ゴミ処理もいやな顔一つせず
励んでいたのが感動でした。

チーム『キリカ』は有言実行!で
割り箸回収』に挑み
見事600膳を越える『割り箸』を回収し本日洗浄乾燥いたしました。

これからも、もっと色々なエコなイベントに
率先して参加したいと思います。

日頃もモチロン

シェフの皆さんも、よろしくお願いいたします!

二日酔いの文化の日・思い出し笑いの『シェフ』でした。

『あ~楽しかった!』
関係者の皆様!ニセコ東山プリンスのスタッフ一同様!

お疲れ様でした!そして参加させて頂いて
『ありがとうございました』