Ed's Slow Life

人生終盤のゆっくり生活をあれやこれやを書き連ねていきます。

12月30、31日(月、火曜日)

2014年01月01日 | Weblog

                 

30日は正月用の食料買出しの日。何もしないとは云っても、2日はカミサンの
知人が遊びに来るし多少は正月らしいものも買っておかなければならない。

我が家では出来合いのお節は買わない。買うのは精々錦玉子、伊達巻、車エビ
、刺身、黒豆、なます、ステーキくらいのもので、あとは煮物一、二品でお終い。
簡単です。お酒は頂きものが日本酒が4本あるし、今回は仕入れのお金が少し
余ったとかで、カミサンは普段呑んでる清酒・奈良満と、一度も呑んだことがない
久保田・万寿を買った。万寿はどんな味がするのか興味津々なのである(笑)


子どもたちが未だ幼かったころは、それでもカミサンは煮しめやら昆布巻きやら
黒豆の煮物で暮れの1、2日は忙しく台所で立ち働いて、結構いろいろお節料理
をしていた。子どもたちがお節料理を喜んでいたかどうかは知らないけれど、多
分母親の手料理は覚えていると思う。


日本の正月も段々姿が変ってきて、今では我が家でもしめ飾り一つ置かなくなっ
てしまった。


                                             

31日はEdは一日中水を使う掃除に終始した。午前中は車の大掃除。長いこと
洗わなかったから、中も外も汚れ放題。マットの埃たたき、車内の掃除機かけ、
洗車、ガラス磨きでタップリ2時間かかった。


終わって、昨日買いそびれた品物を買いにJ本田へ。帰ったらベランダの洗濯も
のが全て取り込んであったから、早速ベランダの水洗いにかかった。ホースを全
部リールから引き出し、ノズルを二階ベランダへ吊り上げた。長さは十分あった
から端から端まで届く。水をかけてデッキ・ブラシでベランダを満遍なくこする。
塗り替えてまだ1年半だから大して汚れてはいなかったけれど、2面あるから結
構遣り甲斐があった。^^!


最後は、風呂場の掃除。普段は浴槽だけスポンジで洗ってお終いなのだけれど、
今回は洗い場のタイルもクレンザーで目地を磨く。壁のタイルも目地に少しカビが
出ている箇所があったので、それもタワシとクレンザーで一通り落とした。綺麗に
なって気持ちよくはなったが、腰が曲がったままの爺さんスタイルになってしまっ
た。


やれ、やれ、やっと終わったわい・・・

来年は正月は止め・・・というワケにも行かんか^^!