キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

3本続けて練習

2008年05月09日 21時22分05秒 | サックス練習
今日は、やっと日曜日のドラム筋肉痛からも開放され、、、(って、いつまで続いていたのか?笑)、、、ようやく体調が元に戻ってきた。

それなんで気分も良くなってきたので、午後にフルートとソプラノ、アルトを続けて練習した。(合わせて3~4時間。)

フルートはいつの間にか久しぶり~な感じだったけど、ちゃんと音は出た。(笑)
なので、最初はロングトーンでソノリテ、次にレッスンでもやっているアルテスのエチュードを吹いてから、ジャズボーカルの曲集から、「スマイル」と「ルート66」を吹いて遊んだ。

そしてカーブドソプラノ。
ここ2、3日続けて吹いているか調子がいい。
いきなりジャズのスタンダード曲集からテーマの練習~。
「黒いオルフェ」や、「イパネマの娘」を吹いて、それからいつもの「キャラバン」を吹いた。

それから最後にアルト。
うん、やっぱり十分他の楽器でロングトーンをしているせいか、こちらも調子が良いので、軽くロングトーンをしたあと、メジャースケールを12キー吹いてから、「ジャズコンセプション」の「TWO PULS TWO」を何度も吹いてウォームアップ。
それからソプラノでも吹いた、「キャラバン」を吹いて遊んだ。

ほんとはもう少し各楽器の練習時間欲しいと思った。
明日はもう少し練習開始時間を早くしたい。

やっぱり吹く楽器って楽しいにゃ。(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロック&ポップスVSジャズ

2008年05月09日 00時04分50秒 | サックス練習
変なタイトルを付けましたが、私はどちらも好きです。(笑)

それで今日のサックスの練習。
まずアルトとソプラノを出して、それからそれぞれロングトーン。
そして、、、スケール?、、いえ、気持ちが乗らないのでやめ。(おぃ!)
すぐに曲の練習をした。

それで持っている曲集から、ロック&ポップスの曲からジャズの曲までいろいろと吹いてみた。
たとえばカーペンターズやビートルズ、T-スクエアとか、それからハービーハンコックや普通のジャズのスタンダードまで。
それで前半はひたすらロック&ポップスの曲を吹いてみて、、、所見でもそれなりにメロディが吹けるので最初は満足していた。ところが、、、なんとメロディを吹いた後、適当にアドリヴを取ろうとしたら、まったくでない?(なんで??汗)
ジャズの曲のようにメロディのフェイクのようなものも無理。ましてやちゃんとしたソロもまったく吹けない。おまけに音出せば音を外し放しですごい音痴、、、。
それなんで、アドリヴは諦めてメロディだけ吹いた。

それから少し休んでスケール練習をしようとしたけど、まったくやる気は起こらず。うん、どうもロックやポップスの曲を練習していると、だんだん思考回路がアドリヴをやりたいという所から遠ざかると感じた。すると、、、アドリヴのネタとして練習していたスケール練習が必要じゃなくなるので、面倒になってくる。

それからしばらくして、今度はハービーハンコックのモードジャズネタの曲を吹いたみた。曲は、「メイデンボヤージ」。この曲は、「カンタロープアイランド」や「ウォーターメロンマン」同様にモード系の曲。ただ曲としてテーマが一番シンプルなメロディラインで、さらに2管でハモっている。
モードのスケールとしては、必要なのはたったの4個だけ。
ロック&ポップスの曲でアドリヴができなかったストレスを解消するように、こちらの曲ではモードでアドリヴしまくって遊んだ。(笑)
そして、、、思った。

私はやっぱりジャズがお似合い?(爆)

やっぱ、ロック&ポップスの曲って制約が多すぎて、私のようなアバウトな性格に向かないらしい。もちろんジャズにはジャズの制約があるけど、どうもこっちの方が向いていると感じた。
もしくは、、、一番感じたのは、音楽として普段、どれを好きで聴いているか??
それを考えると、好きで聴いている音楽こそ、自分の一番やりたい音楽ともいえる。
もともとジャズはボサノバやモードから入っているので、、、って、特にモードはその正体を詳しく知ってから、さらに好きになって、、。(笑)
サックスを始める前、モードジャズばかり聴いていたのを思い出すと、やっぱ、モードこそ、自分の一番好きな音楽かも、、。
もちろんアルトを始めるきっかけになったチャーリーパーカーの音楽(ビバップ)も捨てがたいけど、、、今の自分にはまだ難しすぎた。
、、、で、いくら耳に馴染んでいる曲とはいえ、普段聴かないような音楽(ロック&ポップスの名曲)を、いきなり吹いて上手く吹けるわけがない。
それにジャズに比べるとあんまり好きじゃないし、、。(おぃ!)

やはりジャズをやりたくてサックスを始めたので、ここは気前よくジャズをやるのが一番妥当なのかもしれない。
それに基礎のスケール練習やコードの練習、他の練習もジャズのためなら苦にならないし、それにアドリヴをやる分には、それらがすぐに練習の成果として表れるので練習しがいもあるし、、。(笑)

そして最後のシメで、「枯葉」を吹いた。
それまでのストレスか?、、、ちょっとモードっぽく、さらにフリーっぽくなった。(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする