街から本屋が消えている。京都市内でさえ半減している。私が何故、京都に行くか?それは単純に「本屋が多い(多かった)」である。「本屋以外に何をやっても繁盛する場所に、本屋がある」のが京都でした。蛇足ですが、書店員の休日はほとんどの人が別の「本屋」に足を運んでいる。今、近所のいきつけの本屋に行っても買うモノ(本)がない。やっつけ仕事(口述筆記)の本や雑誌(カタログ寄集め)ばかりです。それでも入店した以上 . . . 本文を読む
◆家人にワクチンパスポートが来た。大きさは、なんとA4である。パスポートに貼り付けるサイズだと思っていたのでビックリ。別々に携帯しないといけません。◆立派なお役所仕事です。ホント◆昔の話で恐縮ですが、最初のパスポート取得の時は、何の意味か?銀行の残高証明が必要でした。その後、(県庁まで行って!)役所でパスポートを貰う時に、係官の面前で名前を記入しなければいけないのですが、漢字とローマ字 (それ自体 . . . 本文を読む
夏休みは辛い、田舎の映画館が「夏休みこども映画劇場」になってしまって見る物が何もない。さて、今の時代、孫を「歌舞伎」に連れてゆく爺さん、婆さんがどれだけいるだろうか? 内容なんてどうでもよいのです。「本物」(世界)を見せること。「お寿司屋」に連れていくことでも、お爺さんはカウンターで、私達ガキはテーブルで「うどん」でも作ってもらってじっと我慢してる。(これが学習)今は子供をカウンターに座らせて自慢 . . . 本文を読む
■ プロバットを販売するだけなら簡単です。当店は他社さんと、まったく違う販売をしております。だからこそ、ご支持を頂いております。他社さんで購入された多くの方々が、その後当店においでになり、諸々を学ばれています。それでやっと一人前になります。今日は、それを簡単に説明いたします。■ 特長① 一番大切な【焙煎】を基本にしています。いくらPROBATを購入しても焙煎が出来てなければどうしようもありません。 . . . 本文を読む
「排気ダンパー」です。これでどうして味が変化するのですか?そういう先生がいたら、必ず「中点」も言う筈です。それはもう「あなただけに特別に教える」と言いながら「デタラメ バリュー セット」で「蒸らし」まで今なら付いてきます。意外に、言ってる本人さえ、どうしてか判ってないのだと言われてます。「ニュートラル」なんて本気で言ってる馬鹿ですから・・・ . . . 本文を読む
日本だけが世界から孤立しています。だから、やりたい放題です。とてもここで書けない事もあります。【コーヒー焙煎法】なんてものはないです。【XX式】【XX方式】なんて言う人は一番ヤバイのです。だから製法では商標取れなくなってます。そういうモノを作って家元よろしく金儲けをしたい人がいるだけです。金儲けが悪いわけではないです。が「デタラメ」を教えては??よ~~く考えて下さい。日本が一番、コーヒー焙煎の歴史 . . . 本文を読む
日本のコーヒー焙煎を【従来通りに】に「マトモ」に戻しましょう。 -----------------------------特に【中点】なんて言ってる人で、本当の焙煎が出来てる人に会ったことがない。昔は、こんな馬鹿な言葉はありませんでした。その為に、私達は何をすれば良いのか?一度広まったデタラメも、訂正するのはとても難しいものです。銅のサビ「緑青」はもう長い間「猛毒」だと言われて、最 . . . 本文を読む
なりたい自分になる為に・・・・ -----------------------------------------------■ カフェ・喫茶店の経営が天職な人■ 家人の希望に付き合ってる人■ ちょっとした勘違いでやってる人■ することがないから取敢えず「余力」があり、やってる人■ 跡継ぎで「仕方なく」やってる人 -----------------------------------------最 . . . 本文を読む
素人は100年やっても素人だし、今日始めても明日からプロにもなれる。 -------------------------------------------------コーヒー焙煎も正しい知識と手順さえ出来れば、この道何十年も、今日からも実質は何も変わらない。だから絶対に修行などするな!時間の無駄だ。都合の良いように洗脳されるだけ!!!焙煎で個人を崇拝するなんてのはキXXX沙汰だ。冷静になれ!これ . . . 本文を読む
直火🔥式と 半熱風式 その外見は同じですが機械としては全く別のモノです。それでも安定した連続焙煎を、半熱風と同じ焙煎曲線で行う為には、当然ながら違う操作をしなければなりません。全く同じ焙煎曲線が出来て、初めて二つの焙煎機の正当な比較が出来るのです。つまり? つまりですね。本当に申し訳ないですが半熱風・直火の両方持っていないと理解出来ないのです。ただ世間一般では、直火式は「チャフが燃える」ので燻され . . . 本文を読む
どうも火力が若干変わったようだ。強くなったかも?最近の設置するR-101でそう感じている。「排気ダンパー」を弄ってる人は解らない事だ。想像するに、普通のスキルでは1キロが難しいというクレームでも入ったのだろうか、1キロは充分に焙煎出来る。「排気ダンパー」操作したら出来ない。 --------------------------------------------------------操作盤のス . . . 本文を読む
◆この記述、必読です。https://president.jp/articles/-/48389?page=1馬鹿ほど、ネットで調べようとする。間違いを、コピペするから、情報はほとんど間違っています。コーヒー焙煎に関する記述はほとんど間違っています。もう大笑いする記事ばかりです。難しく書いてるものは、ほとんどダメです。プロバットは150年の歴史があります。博物館に行けばその製造の変遷が理解できます . . . 本文を読む
珈琲焙煎は一日で、完全習得出来ます。これが世界の標準です。修行など絶対に要りません。■ 一番最低は「同じように焙煎しても、その日の気候で微妙に違うんだよね」なんてカッコ付けてる「カフェ坊」ですね。毎日違うのかよ! これ、毎日、焙煎が出来てない安定しないだけです。■ データーロガーを装着して焙煎曲線をモニターに描いても、その肝心のデータ(入力要素)が狂ってるから無意味なのです。「但し、熱電対は正常に . . . 本文を読む
「中華思想」+「共産主義」=?さて、英語の綴りは?Ethnocentrism。多分です。間違っていたら笑う。これは20年経てあまり一般化しませんでした。今は「ナショナリズム」で済みます。なんで、これを書き始めたか忘れました!あれっ。これから東南アジア(日本)は正念場です。集団は力が余ると膨張します。隣のシマは自分のシマだと思うことが近代国家ですから、中国が海軍作って、こっち迄膨張するのは当然です。 . . . 本文を読む