或る双子座の日々

這是一個雙子座的生活日記。
つれづれなるままに

ようちえんさがし3

2008年10月16日 | 帰国後ママのくらし
そんな中、最後に訪ねた幼稚園で出会った園長先生の話を聞いて、モヤモヤが
一挙解決?というくらいの影響を受けました。

由紀さおりさんのような柔らかな物腰とハリのある発声の園長。女優さんのような
お化粧、黒い上下でまとめた服装とは打って変わって、ざっくばらんに幼稚園事情
を明かしてくださったのです。大きい声でいってはいけないのでしょうけれど、
私はこう思う、と・・・



Q.なぜ3年保育が一般的になったのですか

少子化が進んで幼稚園生が減ってきた。経営上、3歳のうちから預かることで
人数を確保しようと躍起になっている。プレ(準備コース)というかたちで
2歳から人を集めるのも囲い込みのひとつ。

長年保育園で働いてきたが、お子さんが2年保育だから人より遅れをとるという
心配は無用。最初こそ、慣れ、が勝って3年保育の子のほうが進んで見えるが、
時期が来れば慣れて、あとはまったく同じ。


Q.保育園と幼稚園で何が違うのですか?

保育園は厚生省、幼稚園は文部省の管轄。

いま、30代のお母さんたちを労働力として取り込みたい政府は保育事業には
ドンドン補助金を出しているが、幼稚園のほうは…怒られるかもしれないが、
放ったらかしという感じ。だから、経営を気にする幼稚園は、少しでも早く
園児を確保したくなる。


Q.なぜ2年保育をオススメになるんですか?

人生でママとべったりいられる時間は長くない。ママとべったり過ごせる
時間を1年だけでいい、とってあげてほしい。はやく社会に戻りたい気持ちは
理解できますが、お子さんが生まれて3年の話。たった3年、ダメですか?


Q.しかし、通常、2年保育の募集は極端に少ないことが多いですよね。
入れる確証がないだけに3歳から入園させようと思うのも親心では?

それが残念ながら、一般に少ない。当園でも同じで、やはり募集は少ない。

が、2歳ではなく3歳の間に幼稚園の生活を見てもらう、準備教室は週に1度、
年会費1万円で行っている。当園をご希望なら、準備教室を経れば、翌年には
必ず入園できる。


この晩、夫に報告し相談。すると、そもそも、幼稚園の願書を貰うために親が
早朝から並ぶこと、並んだところで定員数に達した時点で終了。全員が願書を
貰えるわけではないあたり、馴染めないねと愚痴になりました。

そこへいくと、こんなノンビリした夫婦のためにあるかのような準備教室の話。
来年1年通わせて、翌年の入園にしようという話になりました。


というわけで、最後に見に行った幼稚園に2年保育で入れようと決めました。
とはいえ、スパッと割り切れるタイプじゃないので、その後、3年保育を選んだ
ママさんたちの報告を次々に受けて、何も手につかないくらい動揺もしました。

が、結局、「もう少し一緒にいたい」の一語に尽きて、落ち着きを取り戻し、
昨日の願書配布日を心静かに、配布日であったことを忘れるくらい
リラックスして迎えられたのは私にとってはこれ以上ない幸いでした。



関連記事:
  ようちえんさがし
  ようちえんさがし2

イラストをいただいたサイト:
 子供や赤ちゃんのイラストキッズわんパグ
  愛らしいイラストをたくさん無料で配布してくださっています。

最新の画像もっと見る

post a comment