goo

黄金の保存食づくりと文明の始まり(笑)








庭でとれたとれと騒いだ林檎、その一部

果物店で売っているような大きさはないので
ひとつひとつ皮をむくのはたいへん面倒だが
味は負けないと思う
身がしまっていて、しゃきしゃき甘すっぱい


まずはりんごのクランブルを焼き
手作りバニラ・アイスクリームができるタイミングで
オーブンから出したて焼きたてアツアツに乗せて食べた
(アイスクリームがどんどん溶けるので写真を撮ることもできなかった)


冬になってからは
うちの受験生にはアップル・パイ
クリスマスに遊びに来てくれる予定の夫の幼なじみ家族には
カルバドスを合わせた冷たいデザートがいいかなあ

妄想しながらコンポートにして冷凍保存した


まだまだ鈴なり
どんどん保存しよう
......

あ、もしかしてこの余剰を貯蔵しておこうという強い気持ちが
文明と国家の始まり?!

そういえば最近

「農耕技術が発達し、貯蔵が可能になり、
より多くの人口を養えるようになって
(階級)社会ができた」

と習ってきたが、逆であるという論を見た...

「階級社会が先にあったからこそ大規模農耕が可能になった」と。

どの本だったかな...
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )