お彼岸の日に飛鳥あたりを回った時の彼岸花以外の写真。
最初の写真は板葺宮跡。
石組と芝生で整備されていて、いかにも古代ロマンとか言わせたげな構造物。
まぁ、平城宮跡よりはマシかな。
「聖徳太子御誕生所」の碑が立つ、橘寺。
碑の横のお地蔵さんは、どうなんだ、お地蔵さんでいいのか。
このお寺は、中の如意輪観音さんが実に良かった。
蕎麦畑と柿の畑の上の小高い丘に鳥居が見えているのが、天武天皇・持統天皇のご陵墓。
ビッグネームのわりにはものすごいローカルな風情で微笑ましい。
石舞台古墳。思っていたより大きなものだったが、これに入場料取るのかー?
というのはともかく、ちょっと周辺を整備し過ぎで野趣がない。
普通の角度でも撮ったが、普通なのでアップするのはこれ。
岡寺は上り坂がきついが、上る甲斐のあるいいお寺。
ここも如意輪観音さんが良い。
飛鳥駅から高松塚古墳、キトラ古墳、鬼の俎、亀石、橘寺、川原寺、石舞台古墳、岡寺と回ってくると、
この辺から先は体力勝負。
飛鳥寺。かつては大寺院だったというが、
近辺の他の寺に倍して鄙びたたたずまい。
この位置から振り向くと蘇我入鹿の首塚がある。
しばらく移動して、藤原京跡から天の香具山を臨む図。
柱風のオブジェが立っている他はまさしく空き地だが、広々としていて良い。
山がちな明日香より都らしい説得力がある風景。
さらに移動して、橿原神宮。
文明に戻ってきた感が強い。
神武天皇が即位した場所と伝えられているのがここだ。国の気合の入り方が違う。
ぐるり一周、ここまで。
最初の写真は板葺宮跡。
石組と芝生で整備されていて、いかにも古代ロマンとか言わせたげな構造物。
まぁ、平城宮跡よりはマシかな。
「聖徳太子御誕生所」の碑が立つ、橘寺。
碑の横のお地蔵さんは、どうなんだ、お地蔵さんでいいのか。
このお寺は、中の如意輪観音さんが実に良かった。
蕎麦畑と柿の畑の上の小高い丘に鳥居が見えているのが、天武天皇・持統天皇のご陵墓。
ビッグネームのわりにはものすごいローカルな風情で微笑ましい。
石舞台古墳。思っていたより大きなものだったが、これに入場料取るのかー?
というのはともかく、ちょっと周辺を整備し過ぎで野趣がない。
普通の角度でも撮ったが、普通なのでアップするのはこれ。
岡寺は上り坂がきついが、上る甲斐のあるいいお寺。
ここも如意輪観音さんが良い。
飛鳥駅から高松塚古墳、キトラ古墳、鬼の俎、亀石、橘寺、川原寺、石舞台古墳、岡寺と回ってくると、
この辺から先は体力勝負。
飛鳥寺。かつては大寺院だったというが、
近辺の他の寺に倍して鄙びたたたずまい。
この位置から振り向くと蘇我入鹿の首塚がある。
しばらく移動して、藤原京跡から天の香具山を臨む図。
柱風のオブジェが立っている他はまさしく空き地だが、広々としていて良い。
山がちな明日香より都らしい説得力がある風景。
さらに移動して、橿原神宮。
文明に戻ってきた感が強い。
神武天皇が即位した場所と伝えられているのがここだ。国の気合の入り方が違う。
ぐるり一周、ここまで。