花鳥虫風月

α9とX100Vで、主に京都の花鳥写真で綴る重め写真ブログ。

麝香揚羽蝶 4

2016年05月10日 02時14分50秒 | 蝶・蛾
洋物のナデシコの花からまさに飛び立つ瞬間のジャコウアゲハ。
あと一瞬シャッターが遅ければすごく良い瞬間になっただろうが、難しいものだ。

絵的には、羽が案外に目立たず、身体部分の毛虫っぽさが目立つ感じ。
それもまあ、悪くない。

桃雀蛾

2016年05月08日 01時24分44秒 | 蝶・蛾
桜が散ってツツジが咲いて、わけのわからないものも湧いてくる季節。
今回のわけのわからない生き物は、昔に見た雲紋雀かと思ったが、
比べてみると模様がもっと地味なモモスズメだった。


一見ランダムっぽい模様であるが、わりと厳密に同種では違わぬ模様のようで、
調べる限り種類を見定めるのは簡単。
しかし、妙な生き物だ。

真鴨 7

2016年05月03日 00時23分17秒 | 
寺のお庭でマガモ、ヒナ7つの子育て。
妙に頬が膨らんでいて、後頭部に段ができているあまり美しくない親であるが、
子供は子供らしく、丸くフワフワして見わけがつかない。



スポットライトのひだまりを横切る図と、杜若の咲く中で休憩の図。
後者は上げた感度を戻し忘れたのが痛恨の失敗だが、できすぎたような組み合わせが抜群に良い。

龍澤寺

2016年05月01日 01時12分35秒 | 春夏の風景
彦根城のそばにある佐和山城跡の麓の寺。



彦根城本丸の櫓から見た佐和山。
画面左のこんもりと形の良い山がそれだ。
歩いていける距離ではあるので、そちらまで回ってみた。

佐和山城跡まわりには観光めいたものはほぼないが、いくつかのお寺などがある。
そのなかでも龍澤寺には石田三成の銅像や、立派なお庭があるらしい。



ほかに寄り道しながらで、着いた頃には天気がかなり悪くなっていた。
雰囲気的にはむしろそれも良く、特に境内の苔が素晴らしかった。
肝心のお庭は雨になると困るのでパスしたが、苔の雰囲気で歩いた労力はペイできたといえる。