花鳥虫風月

α9とX100Vで、主に京都の花鳥写真で綴る重め写真ブログ。

黒鵐

2015年03月21日 22時29分46秒 | 
地味な小鳥・アオジの親戚で、輪をかけて地味なクロジ。
アオジのアオであるところの青みがかった黄色部分が黒いための命名。
渋くはない。ただ地味。

写真は望遠が足りなかったので、初めて見た記念写真程度。



栗鼠

2015年03月15日 17時40分09秒 | Weblog
東大寺のお隣、春日大社の、この季節には花があまりない万葉植物園。
人がいないためか、珍しいものが顔を出した。



おそらく野生であろう、リス。
簡単に検索してもこういう記事は出なかったので、いつもいるわけではなさそうだ。
警戒心はさほど露わにしないが、虫や鳥よりは賢いので無駄に逃げることをしないのだと思う。

 

目で見るかぎり、薄暗いところで黒っぽいものがカサカサッと動いて、可愛いという感じではない。
写真にして、明るく大きくよく見ると、たしかに本やテレビで見慣れた愛嬌がある。


写真のサイズの問題だが、こちらの画面の都合でもっと大きくできるので、そうしたいものだが
gooブログの限界の都合でこれが限界なのであった。
ひょっとしたら有料版では大きくできるかもしれないが、見えるところにはアピールされていない。
素人がムダに大きいファイルを上げてサーバーを圧迫する対策かもしれないが、ファイル容量の上限設定で充分だろう。
macとかも素でもっと画面の解像度が高いのだし、そろそろ、今どきの写真ブログならばレベルアップできるようにしてはどうか。


東大寺修二会 お松明 3

2015年03月13日 01時15分44秒 | 秋冬の風景
急なタイミング的に平日の休みがとれたので、ちょうどやっている東大寺の修二会、お水取りのお松明を久しぶりに見に行った。
前に行ったのは、振り返ると2008年、7年前だ。その時の写真はその時にはそれなりに撮れていたと思っていたが、今見ると厳しい。
とはいえ、機材的にはα7Rはこういうのには向いていないので、α700がα900に、レンズを100-400F6.3ではなく80-200F2.8にしただけで、案外違わない。


環境的には、あの頃よりフラッシュを焚く莫迦は少なくなっているが、液晶のバックライトは増えている。
まぁ、そんなことはどうでもいい。

 
こちらの環境的には、先日モニターが壊れたので、24インチから27インチに新調して画面解像度が2560*1440になったので、
こちらもどうしようかと思ったが、今回は高感度画質的に大きくしかねるため、いままでどおりに。

  
ブログ更新が久しぶりになったせいか、行事に対するみずみずしい感想を書くのもなかなか出来にくいことであったもので、
恐縮ながらそういう感じのものは絵から感じていただきたい。