Digital photo's diary

自称「暇人」によるデジタル写真日記。

古き良き時代の道具達

2007年06月25日 | デジタル写真

私達の周りには時代とともに自然と消滅していってしまう物が沢山ありますね。
でも、昔からその形を殆ど変えずに未だに現役として使われている物も結構あ
ります。今日は、「古き良き時代の道具達」の話題です。
最近、ベランダで工作などをやる事が多いのですが、この時期は蚊の襲来に閉
口してしまいます。
スプレー式のキンチョールなどは、殺虫力は強力なのでしょうが、その度に作
業を中断してしまうので使い勝手はいま一つですね。
それに比べると、この渦巻き型の蚊取り線香は昔から其の形を少しも変えて
いませんが、なかなか便利な物です。
(手前の丸い形の物は、ガーデニングなどの時に腰に吊して使うみたいです。)

小刀(敢えて、ナイフとは言いません)が2本ありますが、もう20年も前から
使っている代物です。装飾も何もなくて、ただ刃が付いているだけのシンプル
な形ですが、これこそ「シンプル イズ ベスト」なんですね。
これも昔から少しも形を変えていない道具の一つです。
切れなくなったら、小刀の下に見える砥石を使って研いでまた使います。
この砥石を見て、まさか習字の時に使う文鎮だと思った人はいないでしょうね。
今の若いお母さん方には、包丁の研ぎ方も知らない(研いだ事が無い)人が結
構いらっしゃるのでは無いでしょうか。
もっとも、今の包丁はステンレス製の物が殆どですから、研ぐ必要も無いので
しょうけどもね。
昔の人が経験を基にして作り出した道具の中には、科学の最先端技術を駆使して
作られた最新式の道具よりも使い勝手の良い優れた物が沢山ありますよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿