俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

貴船菊

2022-10-10 | 俳句・秋・植物

 

 

川に出る路地の明るし貴船菊

 

 

 

 

 

 

キンポウゲ科の多年草。

中国原産。

 

 

 

 

 

 

秋、花柄の先に菊に似た紅紫色または白色の花をつける。

花弁に見えるのは蕚片である。

 

 

 

 

 

 

観賞用に栽培されるが、野生化し、特に京都の貴船山に多いので、この名がある。

別名「秋明菊」ともいう。

 

 

 

 

 

 

川に出るところの路地が明るくなっていた。

そこに貴船菊が固まって咲いていた。

 

 

 

 

 

道端の秋明菊に名札あり

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋陰 | トップ | 背高泡立草 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふたこぶ山)
2022-10-11 19:10:18
貴船菊・・狭庭に三年目にして開花 とっても可愛いお花ですね。ちょっと厨にもと思い伐り花瓶に 水揚が悪く萎れています。これだけ沢山咲いていると好いですね。白も買おうと思っています。
下手ですけれど会館に十年余、二か月に一度の割で写真俳句を展示しています。
返信する
こんばんは (819maker)
2022-10-11 22:56:10
ふたこぶ山さん、庭に咲いているとは羨ましいです。
写真俳句を展示されておられるとはすごいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・秋・植物」カテゴリの最新記事