
これほどの圧倒的な強さで優勝

甲子園でも暴れてくれるといいがにゃ。
リクエストにお応え&居酒屋ランチ&中央町辺りを食べまくりシリーズ。
今日のランチは宇部市中央町の「大衆フレンチ居酒屋Wanderfuる」(ワンダフル)じゃ。

一度行ってみたのじゃが発見できなかった・・・・

ネットで調べると焼鳥屋さん??になってたにゃ

今日あらためて行って見ると意外とわかりやすい場所にあったじょ

掘り炬燵式の座敷が3つとカウンター、15席くらいかにゃ。
場所が場所だけにあまり広くは無いにゃ。
うーーーん、オシャレな灰皿も完備されちょるにゃ。-50点

ランチはパスタランチ、ハンバーグランチ、ミニコースランチの3種類。
煙害が発生したら困るでにゃ、コースは避けて、パスタランチ1200円を注文。

なかなか感じの良いシェフが一人で切り盛りしてるるじょ。

店内は窓が無くやや暗めの照明じゃ。
壁の黒板にはアラカルトの刺身やステーキが書き出してあるじょ

おっと、+300円で追加した前菜が出来上がり。

カプレーゼ、蒸し鶏?、南蛮漬けの3点盛りじゃにゃ。
モッツァレラの食感がチョイ硬いがドレッシングはイイ感じじゃ

3点ともウマイ

スープも同時に出てきてたじょ。

コーン入りのビシソワーズじゃにゃ。
ジャガイモ感がイイじょ。
パンも付いてるじょ、バケットとミニクロワッサンだったにゃ。
さらに、サラダも付いてるじょ。

いかにもフレンチなサラダじゃ、これもドレッシングがイイにゃ、〇。

パスタは3種類から選べるのじゃが当然ペペロンチーノを指定じゃ。
厨房を覗いてみると、茹であがったパスタを鍋でかなり長めにソースと合わせてるにゃ。

ぬぬぬ、見た目は

うーーーむ

あまり食ったこと無い食感じゃ

でも、ソースは


ドンドン食えるじょ、でもやっぱりモサモサするにゃ、でも食える・・・。
と言いつつあっという間に完食じゃ

麺はモサモサなんじゃが、結局なんかウマかったにゃ

デザートも付いてるじょ。

おそらく自家製のヨーグルトシャーベットじゃ。
甘さと酸味が絶妙、硬さも粘りも文句なし、チョー美味いじょ


ドリンクはコーヒーか紅茶か選べるじょ。

あーーアレが~~

コーヒーにはあまり力を入れてないみたいじゃにゃ。
さすがにフレンチを名乗るだけあってドレッシングとソースは一味違ったにゃ。
ケラマやイクローもそうじゃが、
居酒屋でもランチタイムは禁煙にして欲しいところじゃ
