ご近所のヒメリュウキンカが日に当たってキラキラ輝いていました
お花はやっぱり太陽が似合います
もうすぐひなまつり
今年も七段飾りのお雛様を飾りました
今年はいつもと違って孫娘と一緒に飾ることができてうれしい事でした
そして先日の絵手紙教室ではお雛様を書きました
毎年この時期はお雛様を書きますのでいろんなお雛様が増えました
↓は去年のもの
君子欄のつぼみ
だいぶ伸びてきた蕾の横にもう一つ顔を出し始めているつぼみ発見
3~4年前根ぐされして捨てようかと思った株が再生して去年から花を咲かせるまでに復活
今年はその株につぼみが2本立ちです、なんて嬉しい事でしょう
顏を出し始めたつぼみを発見して思わず「えらい!」とほめてしまいました
ジュリアン こちらもつぼみがいっぱい、次々と咲いてうれしいです
シネンシス 苦労して種を採り蒔いたので花を見て感慨深いです
孫嬢ちゃんのひな祭り、お雛様を飾られる甲斐がありますね。
君子蘭、毎年早い蕾です。今年も元気で咲きそう、それに早いです。
多色のジュリアン、良いですね。シネンシス、消えています。たまに自生もあったのですが。売っていたら買います。
我が家の君子欄は早咲きでしょうか
それにしても今年は早いです
シネンシスは宿根で育ちますが更新のため種を採りました。
その時期が難しくて苦労したのです。
お孫ちゃんとの楽しいひと時、うれしいことですね。
お庭もにぎやか、華やかになってきましたね。
この季節は、歩く時にもキョロキョロしてしまうようです。
毎年ひなまつりにはちらし寿司を作ってお祝いしています。
ほんとうにあちこちでお花がきれいに咲き出して目を楽しませてくれますね
昔のような7段飾りのお雛様を飾るお宅は少なくなり、今では簡単に飾れるお内裏様とお雛様の二人だけのお宅が殆どですが
ビオラ家では、今年は孫娘さんと一緒に飾ったのですね、それは嬉しかったですね。
そして絵手紙教室で習っているお雛様の絵手紙、去年のも今年のも何方も可愛い。
この絵手紙のお雛様を見たら、気持ちがホッコリしますね。
3,4年前に枯れそうになってたクンシランの花芽が2本も出てきたのですね、それは嬉しいですね。
ビオラさんの愛情が通じたのでしょう。
これからはビオラ家の庭は花盛りが当分は続きますね、我が家はクリスマスローズが咲いてるだけです。
後半は冷たい雨と北風の寒い日も多く、花々も震えているようです。
今日も今にも雪になりそうな寒い一日でした。
ビオラ家の「姫リュウキンカ」は茂るように咲いていてビックリです。
そして他の春の花々も流石に見事ですね。
庭の陽当たりが今一の我が家はリュウキンカの葉は出ていますがまだ黄色いお花は見えません。
でも、陽の光は強くなりましたからもうすぐ春の花々も咲き出すことでしょう。
お孫さんと一緒に「ひな飾り」ができて羨ましい限りです。
息子宅に小太郎の面倒を見に週に3日通っていますが、息子宅は皆忙しくてお雛様の姿は見えません。
私もウッカリして「ひな飾り」の事は忘れるところでしたよ。
家庭で飾らなくなったお雛様を集めた何百、何千体ものイベント的なお雛様が目を引き時代の流れを感じます。
我が家は昔ながらをもう少し頑張れそうです
君子欄は本当に捨てなくて良かったです(*^-^*)
これからの季節は花盛りでにぎやかになります。
いつもは今頃開花し始めるハクモクレンがすでに満開近しです
いつもならあっという間に咲いて終わってしまいますが今年は寒さもあって長持ちしそうなのはうれしいです。
桜の開花予想も出て「さくら、さくら」ももうすぐでしょう
チューリップもセが伸びて小さなつぼみらしきも見えてきました
花盛りの春が待ち遠しいですね
若い人は皆忙しくお雛様どころではないのでしょう
でも年を重ねるとお雛様に目を向ける人もいるようですね。