ビオラのつれづれ記

大好きなお花のこと、
日常のちょっとしたことなどを書き留めています。

まだまだ続く花盛りと委員のお仕事始動

2017-04-27 13:08:12 | お花

         カモミール                              ヒメウツギ                       

            オダマキ                               ラグラス

 

不安やとまどいのあった企画委員ですが何とか始動しました

先日はボランテァの一環で近所のデイサービスに出向き利用者さんの生け花のお手伝いや

紙芝居を披露したりしました                        素敵に活け終えて満足顔

 

他のベテランボランティアさんからやってみない?と言われ紙芝居を初体験

私の読むお話に反応する利用者さんの声も聞こえてきて喜んでくれているのを実感、

結構楽しく読むことが出来きまずは成功?

居眠りしてる利用者さんもいたりするのがデイならではかな、でした

また前任者から気難しい方達が大勢いるので気を付けた方が良いなどと言う 

恐ろしい?アドバイスを受けていた別のボランティア組織の初会合も何とか無事終えることが出来ました

そして決まった初イベントの「お知らせ」も作成し終えてヤレヤレです

 

そうこうしているうちに次々と見ごろを迎えたお花達がいっぱいになりました~~

   コデマリ

 

大好きなネモフィラは毎年種から育ててます

シラー

2種類ある藤の一つ  房は短いですがよい香りがします

イチハツとカラー ダメになってしまったと思ったカラーに花が咲いてうれしいです

 ジュンのお墓の前に植えたカーペットカスミソウ

先日の22日が命日でした

2年が経って株が広がり見ごたえが出てきました。「ジュンきれいに咲いたよ」

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会役員

2017-04-18 16:58:55 | くらしいろいろ

昨夜からの雨と風で遅咲きを楽しんだ桜も散ってしまいました

桜みたいに騒がれないけれど庭の花も次々と咲いてアピールしてるかのようです

アジュガ

イベリス

   シラユキゲシ  

 

 ******

今年「社会福祉協議会・企画委員」というたいそうな名前の自治会の役員をすることになりました

本人の意思とは関係ない所から廻されてしまった役です

 

不勉強だったといえばそれまでですが今まで社会福祉協議会の名前は耳にしていても

どんな事をしているのか企画委員とは何をするのか全くわからないゼロスタートです

いろいろある組織の中の「ボランティア部」でディサービスの施設のお手伝いをする方たちの担当を仰せつかり

明日はさっそくそのボランティアさん達との初会合です

何をどうしたらよいのやら不安がいっぱいで始動です

でもあまりくよくよ考えても仕方ないので

「何とかなるでしょう」「ま、いいか」の精神でやろうと思ってます

***** 

フレンチラベンダー

アネモネ

デンドロ

 

筍をたくさんもらったので今年も瓶詰を作りました

去年作った物の中の2本が水も濁らず外見は失敗したように見えなかったのに

開けたらフニャフニャで使い物にならなかったのがあったので今回は念をいれて煮沸しましたが果たして?

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見in東京

2017-04-09 16:50:21 | おでかけ

5日、東京へのお花見のバスツアーに参加

地元の桜はまだほとんどがつぼみですが東京では満開のニュースも聞いて期待を膨らませつつ出発

天気も上々、御殿場辺りでは車窓から見える富士は雲もなくきれい!     

今回のツアーにはご近所仲間6名と八芳園でお花見と会席料理&六義園の枝垂桜見学というお楽しみでした

八芳園

ロビーに飾られたダイナミックな桜の活花に皆で本物?偽物?  正解は本物でした~

お楽しみの桜会席

素敵な器に盛られたお料理の数々に舌鼓を打ちながら会話も弾みました

前菜の次にお刺身が出たのですがおしゃべりと食べるに夢中で写真は撮り忘れました

   

   

食事を終えて名前の由来は四方八方どこから見ても美しい事からその名がつけられたという庭園を散策

前日も当日の朝もテレビで八芳園の桜をテレビが紹介してましたが

きれい~~

満開の桜の下では何組ものカップルが写真撮りの真っ最中で

おばさん達は邪魔しないようにと気を遣いながらのお花見でしたが

お幸せに~~~

 

お休み何処もおしゃれなたたずまいです

池にはとても高価そうな見事な錦鯉がたくさん泳いでました

庭園の一角には樹齢500年以上の盆栽など見事な盆栽がずらりと並んでいて

こちらにもみとれました

喉も乾いたのでお茶でもしたかったのですがカフェは満員で長時間待ちと聞き

諦めざるを得なかったのが残念でした

六義園

五代将軍綱吉の側用人柳沢吉保の下屋敷だったとは知っていましたが初めて訪れる六義園です

7年もの歳月をかけて造られたという庭園は池や築山を配した起伏ある「回遊式築山泉水」とよばれる 名園

この時期は大きな枝垂桜が有名で多くの人で賑わっていました

先ほどまでの青空が曇り空に変わり桜が映えないのが残念でしたが見ごろを迎えた桜が見事でした

    

映画や小説では腹黒い悪役であまり良いイメージがない柳沢吉保ですが

和歌に造詣が深く六義園という名前も和歌に由来するもので

随所に和歌に詠まれた名勝の景観が取り入れられている庭園でもあるのだそうです

池に架かる橋の上を歩くお姫様の姿などを想像しながら

園内で一番高い築山、高さ35mもある藤代峠と名付けられた位置からは園内が一望でき

向こうに見えるビルが都会の真ん中であることを思い出させます

ここは躑躅が有名だそうですが今はまだ早く桜以外はヤマブキの黄色とこぶしの白が目を引きました

時期が進んで芝に緑が戻り色鮮やかな躑躅が咲くころは一気に華やかな庭になるのでしょう

 

 

おまけは我が家のチューリップ・ムスカリとコメザクラです

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする