ビオラのつれづれ記

大好きなお花のこと、
日常のちょっとしたことなどを書き留めています。

楽しみ~~

2012-02-23 11:17:32 | 日記・出来事

今日2月23日は静岡県と山梨県が定めた「富士山の日」

世界遺産の登録に向けて富士山をもっと知ろうということで語呂合わせでこの日になったようですが

これは両県内だけのもので全国区ではないみたい

一年中○○の日は数え切れないほどあり普段はあまり気にもしていないけれど

この「富士山の日」は富士山の地元民としてもっと知られて欲しいような気がします

今日はあいにくの雨で富士の姿は見えないけれど

雪がなく寂しい姿だった富士も近頃は真っ白な雪できれいに化粧した姿が見られるようになりました

「富士山の日」の行事で我が町からの富士が一番と宣言した所もあるようですが

県民達は皆自分の所から見る富士が一番と思っているんですよねぇ

ところで↓は家から車で5~6分行ったあたりの富士の姿

 

広重の東海道五十三次に描かれた「原」はこの付近の富士だと言われています

広重が歩いた時代と景色はだいぶ変わっているものの富士の美しさはいつまでも…です

 

昨日はご近所友たちと最近出来たばかりのホテルで和食ランチでした

この日のランチは6月に6組の夫婦で北京へ出かけようという相談のため

以前から話があったものが具体的になってきて皆でウキウキしながらの食事は一層美味しくいただけたような気がしました~

6組もの夫婦で一緒に旅行は初めての事、どんな旅になるのか楽しみでもあり心配でもあるけれど

北京へは一昨年悪天候で飛行機が飛ばず無念のキャンセルになっているので

今回はぜひとも無事飛び立てますように・・・です

 

お料理は安くて美味しいわねということでその席でひなまつりの晩に別メンバーも誘ってここでまた食事会をしましょうということも決定

その連絡の最中に幼馴染から電話で会いましょうコール、 もちろん即決でした

3月に入ると熱海へ一泊旅行、韓国への旅の予定もあってにわかに活気づいた我が周辺

でもこういう忙しさは大歓迎です

あれもこれも今から楽しみ~~~ 

 

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦力

2012-02-15 19:56:35 | 新聞・テレビから

押し花小品

この作品は22㎝四方の小さな作品です

いつもの大きな額と違ってあっけないほど早く出来上がりました~~

紅葉した桜の葉とムべの新芽の蔓を利用した籠に花を盛りました

 

先日の朝日新聞の家庭欄に「夫婦力を磨く」という特集記事がありました

3回シリーズでそれぞれのサブタイトルは

「円満のワザは妻に勝たない」

「愛してるって言ってみる」

「長所をみつけ話を引きだす」

 

亭主関白や夫唱婦随は遠い昔の事で今や主導権は妻にある家庭の方が多い様な気がします

そんな妻には勝とうと思わないのが円満の秘訣、

これには私も思い当たるわと納得でした

我が家が大したもめ事もなくいられるのは夫の勝たない精神 のおかげなのね

では隙間風が吹くシニア夫婦が再生するための極意は何か

夫婦円満の極意の一番は会話で

「ありがとう・ごめんなさい・愛してる」というのが愛の3原則だそう

でも日本の夫達は愛してるなんてなかなか言えない・・・・

心を込めなくてもよいからまず口に出してみる事が大切でその一言が心を開かせるものだと説きます

心から言わなくても良いの?と疑問がないわけでもないけれど

会話が生まれるようになれば相手の心をくみ取れるようになって自然と円満度も増してくるんだそう

「何もいわなくても分かるだろう」これが一番よくない

外国人のように朝晩「愛してる」なんて言うのは無理でも夫婦の間に会話が生まれ

お互いの良い所をみつければ感謝の気持ちも生まれ会話が喜びに変わるはず・・・・

そんな風に結論づけられた記事でした

 

この記事では夫側からの努力目標が多い気がするけれど妻側にだって反省すべき点は多々ありそう

我が家も今年5月で結婚40周年 

そんなに経ったのかと自分でも驚くほどの年月を一緒に暮らして来たんだなあとちょっと感慨深いものがあります

幸い危機的状況に陥った事はないけれどお互い空気と化してしまって

二人で一緒に前をみつめている状況には程遠いような気がします

これから先も良い関係を続けるためにも夫婦力を高める努力、私も頑張らなくては・・・

 

孫娘が来ると言うのでちょっと早いけれど飾ったお雛様

写真を撮ってあげると言ったらこんなポーズを・・・

4月から幼稚園に通うおしゃまさんです

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗り替え

2012-02-10 14:31:05 | 日記・出来事

寒さで赤く紅葉した多肉植物は真っ赤なほっぺの元気な子供を想像してしまいます

同じような植物でもアロエは寒さで枯れたようになっています

今年はこちらも寒さが厳しくてここ数年元気だった鉢植えがダメになってしまいそうでがっかりです

 

一週間ほど前、伊豆長岡の日帰り温泉に行きました

しかっり温まっていい気分で帰ったつもりだったのに

翌日から風邪気味で熱はないものの頭痛、のどの痛み、咳、鼻水とフルコースに見舞われ憂鬱な日々でしたが

やっと昨日あたりから平常に戻って来ました

 

そんな中で家の外壁塗装の工事が始まって職人さんが入っています

職人さんの朝は早く私がやっと起き出して朝食を準備する7時ごろにはもう仕事を始めます

あまりグズグズしていては恥ずかしいので早起きをと思うのですが

寒い毎日でその決意も薄れてしまいがち・・・

早朝から職人さんにお弁当を持たせて送り出す奥様もごくろうさまです

でもこんな私だって若い頃は頑張っていたわ

いろいろ大変な時期を通り過ぎての今があるんだからなどと言いわけをしています

 

 

家じゅうをぐるりとマスキングされ、今日から塗料の吹き付けが始まりました

視界もなく、なんとなくうっとおしい気がしてしまうがきれいに塗りなおされて昔通りのピカピカになるのを楽しみにします

人間の顔も塗り替えで昔に戻れたらどんなにかいいだろうななんて・・・・ 

 

 

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする