そろそろアジサイの季節ですがそのアジサイが咲く渓流の景色を作品にしました
アジサイの花は年数がたっても変色しない数少ないお花です
遠景にはアジアンタムを置いた上に薄い和紙を何回も重ねてぼかし遠近感を出しました
材料はアジサイ、アジアンタム、ヒメウツギ、岩ヒバ、苔、和紙、脱脂綿 等です
カクテルが咲きだしました
先日24日は次女の誕生日でした
子供を生んでから自分の誕生日は「両親に感謝する日」と感謝の手紙をくれていた娘ですが
今年は手紙とともにこんなが届きました
「子を持って知る親の恩」なのでしょうね
素直にうれしいです
渓流の色の出し方、素晴らしくって思わず呻ってしまいました。
アジアンタム、どんな花かPCで見ました。
こんな花?あったのですね。
どの位で仕上げるのですか?
次女さん、去年も次女さんの誕生日に、お手紙をくれたと書いてあったような・・・
今年は更にプレゼント付きで、嬉しいですね。
渓流の流れも、絵の奥行きも、紫陽花の花も、みんな素敵
今まさに咲いているような紫陽花の花。年数がたっても色あせないんですね。
次女さんのお手紙とプレゼント
思わずホロリとしますね。うれしいです。
色がとても綺麗、アジアンタムの緑がまたいい雰囲気です
うっとりしちゃいますね~
欲しい!
濃淡が生きていて、渓流の雰囲気もピッタリ。
アジサイはそのまま花びらを使うのですね。
いつまでも色が褪せないのは嬉しいこと。
アジアンタムは、観葉植物ですよね?
まるで樹木のように、上手に仕上げましたね。
お嬢様の心遣い、お母さんの優しさが伝わる年頃になられたのでしょう。
中身は何かな
親に感謝する日、ほんとにそうですね。お嬢さんたち、お孫さんたち、健康でいてくださるのが、親孝行なのでしょう。
景色を作る時の木々の表現にとても重宝しています
これは構図を決めて植物を置いていくだけなので
材料さえそろえば意外と手間がかかりません
手紙の事覚えていてくださいましたか
中学高校と反抗期がひどくてちょっと手こずった次女でしたので
こんな手紙をくれるようになったことが一層うれしいです
出来上がりに満足できないものも多いですが
これは自分でも気に入った作品に仕上がりました
きれいな色の花も1年以上たつと色あせてしまうものが多い中
アジサイはほとんど変色しません
ここに使ったものもだいぶ前のものです
手紙には最近文字を覚え始めた孫娘からの「じいじばあばだいすき」の文字も入っていて
うれしさも2倍でした~
アジアンタムは葉の大きいもの、細かいもの
色の濃いもの薄いもの…といろいろ使い分けているんですよ
そのため我が家ではアジアンタムは観賞用というより押し花用に植えています
最近は押し花用に大事にしています
アジサイは色も豊富だし花質も押し花に適していてうれしい花です
色がきれいでもあまり薄い花や肉厚の花は適さないのですよ
娘からのプレゼントはゴディバのチョコでした
美味しくいただいていま~す
変色防止のための道具も進化してはいるようですが
花が持つ性質には勝てません
なのでいつまでも色あせない花は有難いお花です
本当に・・・
親にとっては子供や孫たちが元気で幸せに暮らしてくれることが一番の孝行です