環境問題スペシャリスト 小澤徳太郎のブログ

「経済」 「社会」(福祉) 「環境」、不安の根っこは同じだ!

「将来不安」の解消こそ、政治の最大のターゲットだ

日本の一人当たりGDP OECD30カ国中18位、そして・・・・・ 

2007-12-27 11:28:22 | 経済


私のプロフィールや主張、著書、連絡先は、ここをクリック

持続可能な国づくりの会<緑と福祉の国・日本>のブログは、ここをクリック


今朝の朝日新聞が、内閣府が昨日発表した「06年度国民経済計算確報」で、2006年の日本の国民一人当たり名目GDPがOECD30カ国中18位で、1980年以降最低であったと報じています。また、世界のGDPに占める日本のシェアは9.1%で、これも1980年以降最低だったそうです。


「経済成長が常に正しい」と考えられていた20世紀の判断基準では、日本のこの状況は困ったものですが、「環境への負荷」を考慮に入れなければならない21世紀の判断基準では、日本のこの状況は一層困った状況だと思います。 

このランキング表からは読み取れないのですが、「国民一人当たりのGDP」という指標ではルクセンブルグは少なくとも2000年以降ダントツで世界1位を保持してきた国です。12月7日に、バリ島で開かれていたCOP13の会議にドイツの環境保護団体「GERMANWATCH」が公表した「温暖化対策実行ランキング 2008」(下図)では、56カ国中53位となっています。京都議定書で-28.0%(EU内で最大の削減目標)に対して、0.4%増となっています。日本は42位、米国は55位です。


このように判断基準を変えれば、これまで見えてこなかった21世紀の新しい潮流が見えてきます。
 


関連記事

世界のGDP、日本のGDP(2/18) 

温暖化対策実行ランキング スウェーデン1位、日本42位(12/9)  




それぞれのマークをクリックすると、リアルタイムのランキングが表示されます。お楽しみください。

      


最新の画像もっと見る

コメントを投稿