はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

今日は、循環器内科の診察日

2016-11-25 | 医療と健康関連

最近、インターネットの接続がうまくいかない。

すぐに、「接続制限あり」となって、

そのたびに、2階の部屋から降りていき

モデムの電源をOFFにする・・・という

非常に面倒なことを繰り返している。

いまも、そのめんどくさい作業を終えて、

また、ブログの続きを書いているところだ。

 

まっ、運動不足の解消になるから・・・

と、階段の上り下りに、せっせと励んでいるところだ。

 

さて、今日は、循環器内科の診察日。

8時半の予約なので、7時半にアッシー健さんと出発。

 

高速で敦賀~鯖江、鯖江からはバイパスで病院まで走る。

いつもなら、45分ほどで病院へ到着するのに

今日は、高速もバイパスもトラックの行列に加え

途中から、雨脚が強くなってきて、

1時間20分もかかってしまった。

 

予約時間に遅れた分、待ち時間が長引いた。

しかも金曜日・・・昨日は祝日だったせいで

患者さんがやけに多いのである。

 

医師も大変だ。

それでも、ちゃんと身体の前と後ろに

聴診器をあてて診察してくれるし、

不整脈の発作の状態と状況を聴いてくれる。

 

福井厚生病院は、乳がんのときからの

つきあいだからかれこれ11年になる。

脳動脈瘤を見つけてくれたのも、

胆のうの全摘手術も大腸ポリープの除去も

眼瞼下垂の手術もすべて厚生病院である。

 

そうそう・・・リハビリもだ。

リハビリセンターで、仲よくなった女性の話だと

「あののぉ~、ここのリハビリは、ほんまにええんにゃざ~」

「先生らもぉ、若いし、イケメンばっかやでの~」

とのことである。

ちなみに、わたしの担当の先生は、若くて、かわいい女性だ。

 

実は、先週も今週も、忙しくてリハビリを受けていない。

来週も無理・・・すでに肩や首筋がゴリゴリに

かたまってきている。

湯船につかりながら、肩を上げ下げしたり、

首を回したりはしているのだけれど・・・ね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いまどき、希少価値かも・・・ | トップ | 11月25日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療と健康関連」カテゴリの最新記事