はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

女性相談窓口のご案内☆男女共同参画センター

2016-11-22 | 日々の暮らし

「わいに、ぴったりの就職先、みつけたぞ!」

「そんなん、あるわけないやろ」

「お酒が好きで、メガネが好きで、元気な人って

 書いてあったんやぞ! ぴったりやないか!」

「お酒が好きな人、募集するなんてそんな店、あるかいな!」

「これや! これ!」と、健さんが引っ張っていった先に

ありました・・・求人広告が・・・

      

    「あほか! お酒やのうて、お洒落やんか・・・」

お洒落の「落」を落としてまっせ・・・

お酒が好きで・・・というだけで、飛びつく健さんって・・・

は~・・・お気楽なお人やわ・・・ほんま・・・

 

さて、こちらの広告は、市役所ロビーから・・・

男女共同参画センターからの女性相談窓口のご案内です。

夫や恋人、パートナーからの暴力には、身体だけでなく

言葉によって精神的に追いつめられるものまで

さまざまな形があります。

ひょっとして、これってDVなの?

と、すこしでも感じたら、相談窓口へ!

 

 

相談日時 月曜日から土曜日 8時30分から17時15分まで
(金曜日のみ20時まで)
毎月、第3金曜日は福井地方法務局敦賀支局との合同相談(要予約)
※ただし、祝日・年末年始(12月29日から1月3日)は除きます。
相談方法 電話、面談、メール
相談先

市民協働課男女共同参画室(男女共同参画センター内)
敦賀市三島町2丁目1-6
電話: 23-5411
メール: danjo@ton21.ne.jp

その他 相談は無料、秘密は厳守します。

 

  

         

              

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 議員年金復活? | トップ | 11月22日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の暮らし」カテゴリの最新記事