goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

すべては健さん次第・・・

2019-02-02 | つるがのまち~あれこれ~

今日は土曜日・・・なのに隣近所のスナックからは

カラオケの音が聞こえてこない。

 

健さんは、ご町内の新年会とやらで「八新」もお休み。

近ごろ土曜日の夜は、静かなのだ。

 

午前中は、2週間ぶりのリハビリで福井の病院へ・・・

福井のベルにある池田町のこっぽい屋では、

ネコヤナギやケイオウ桜の花が、並んでいた。

春だね。

 

明日は節分で、あさっては立春だ。

40年も前の節分の夜には、スナックのママさんたちは

日本髪を結ったり仮装したりして、

本町界隈をにぎやかしていたもんだ。

 

京都の花街の風習である「お化け」である。

今は昔・・・本町じゃあ、そんな風習もすたれてしまった。

 

八新も本町界隈では、古株になりつつある。

1975年の正月に開店したから

今年は45年目だ。

長いね・・・ホンマに・・・よくぞ続いたもんだわ。

あと何年、店を続けられるのか、

すべては健さん次第・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする