アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】東京戦に向けて

2021年10月21日 | サッカー観戦
鹿島は、ACLの関係で中断期間が長くなりましたが、土曜から公式戦が再開します。
今季の残りの日程は、こんな感じです。

10/23 東京
10/27 川崎(天皇杯準々決勝)
11/3 広島
11/7 浦和
11/20 大分
11/27 鳥栖
12/4 仙台
12/12 未定:磐田×大分の勝者(天皇杯準決勝)
12/19 未定:ガンバ、浦和、名古屋、セレッソの勝者(天皇杯決勝)

天皇杯を勝ち上がったとしても、残り9ゲーム、川崎に負けてしまうと、残り7ゲームしかありません。
天皇杯は、川崎に勝ちさえすれば、決勝が見えて来そうです。
J1リーグ戦は、終盤に大分、仙台とのゲームがあります。
どちらも残留争いに巻き込まれていますから、厳しいゲームになるでしょう。

再開初戦の東京戦は、エヴェラウドとレアンドロが、それぞれ出場停止です。
エヴェラウドは、不調のまま、今季を終えてしまうのでしょうか。

ケガで離脱していた犬飼は、練習に合流しているようですね。
現状では、CBは犬飼に頼るしかありません。
復帰して、最終ラインが安定してくれると良いのですけれど…。

攻撃は、この中断期間で、速攻と遅攻の使い分けは整理されたのでしょうか。
焦り始めると、慌てて縦にパスを出して、カットされてしまうことが多かったです。
相手から狙われている選手にパスを出してしまうことも、多っかったですよね。
連動せず、サポートも足りていませんでした。

中断期間明けの東京戦が、今季の残りを占う大切なゲームになると思います。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アントニオ】メディアブリ... | トップ | 【アントニオ】東京戦展望 »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事