気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

上州 武尊山麓へ"ヒメカイウ”

2021-07-08 23:26:32 | 植物観察

梅雨時やきもきする天気が続く
7月7日予定通り出かける
出かけるまで雨を心配して
雨支度は万全で出かけたのだが
美男美女の願いを、
七夕の日に叶えてくれたのか快晴



   皇海山(スカイサン)、白根山と、
   駐車場前からの展望
今回は、百名山”武尊山(ホタカヤマ)の登山口にある
片品村村営の武尊牧場のトレッキングコースを巡る
案内によると、標高1500mの白樺林
ブナ林の原生林と、県の花の
レンゲツツジの大群落がみられると・・・
もっともツツジの時期は終わってはいるが
お目当てのヒメカイウをはじめ
沢山のランを見ることが出来ました





ジガバチソウ
歩き出して最初に飛び込んできた


  ヤマオダマキ


 ヨツバムグラ→エゾノヨツバムグラ


    クモキリソウ




         ヨツバヒヨドリ
 コース終盤に繁茂している場所があり
 1か月もすれば開花した花にアサギマダラの
 飛翔が見られるようだ


      ベニバナイチヤクソウ



   ウメガサソウの終わり

     オオヤマフスマ

  モリアオガエルの卵塊
 孵化したオタマジャクシが池で見られた


  マイヅルソウの実

      エドハルゼミ

  湧水




  昼食をしたあずまやの前方に
 ヤマツツジが残ってました

     ?クモ


   ?トンボ



     アザミの仲間



  ジガバチソウの多いこと



     まもなくヒメカイウにお目にかかれます

   アリドオシランの蕾
  少し早かったか?

 ツルアリドオシと混じってると聞いたが
 画像見当たらず
 ツルアリドオシは茎の先に2個の花をつけるようだ

シロバナイチヤクソウ→マルバイチヤクソウ


       サンコ(三鈷)タケ
 変わったキノコです

 キツネノエフデ

     ?


     ヒメカイウ
 純絶滅危惧種
 北海道(yさんご覧になって感激されたとのこと)
 本州中北部の限られた冷涼な湿地帯で見られる
 ミズバショウを小型にしたような様相

    白いのが雄蕊、緑色の部分が子房







    ちょうどよい時期でした
    2箇所で見ることが出来ました
  

    ホソバキソチドリ
       後はショウキランに会えれば最高と・・・・
 見事なブナ林が続きます
 ”眠る男”という映画のロケ地になったと説明板






     ギンリョウソウ
 多く見られました




     コケイラン



     ズダヤクシュ


          シラネワラビ


      キタテハ?

     イチモンジチョウ?


     ヤマハタザオとスジグロシロチョウ?


   ツルアジサイ


    ウルシ
出口に戻りました
 気持ちよく歩くことが出来、
ヒメカイウはじめ、各種ランにも出会え
林の中を歩いた時の心地よい風
満足して帰途につきました。


       スキー場にルピナス




   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みちのくアジサイ園を訪ねて... | トップ | 2021年梅雨明け&猛暑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物観察」カテゴリの最新記事