気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

はじめての四国3日間(下)

2015-11-13 22:46:21 | 観光旅行

昨夜(9日)雨が降ったらしいのですが
部屋の窓から眼下に土佐の海から陽が上り、最終日も天気がよさそう
高知県から徳島県、最後に香川県と1日に移動する。

          

  まずは興味があった祖谷渓 (イヤケイ)のかずら橋
  山深い谷と断崖を結ぶ、水に流されない生活の道の橋だったが、
  今は年間30万人もの人が渡る観光の橋
  重要有形民俗文化財に指定され、今年も3年に1度の架け替えが行われたようだ。
  6トンものシラクチカズラ(サルナシのこと)を蒸気で蒸して作業するらしい。
  費用は?1600万ほどかかったと聞いたような?
  夜はライトアップする時もあるようだが、観光客を呼ぶのは良いが、
  秘境にあるというイメージは壊さないでほしい 

        

          橋にたどり着くところの見事な紅葉

  
           


          


           祖谷にのがれた平家の落人が、源氏がせめて来た時、橋を切り落として進路を断ったとか。
           奥祖谷かずら橋もあるが、大型バスは入れないらしい。
           近くにびわの滝があり、滝の音で源氏に知られないように
           平家の落人が慰めの為のびわを奏でたとか?

        

                                                   大歩危(おおぼけ)駅
   
         

             大歩危の川下り

      

                         昼食は丼とこの地の郷土食  そば米雑炊
         先ほど丁度NHKの「キッチンが走る」で祖谷の食材を集めていた。
         その中にそば米やシカの肉、硬い豆腐と、特産の源平ジャガイモを取り上げていた。
          最後の立ち寄り先 金刀比羅宮へ
      

                                                      本宮の拝殿までは785段あるが
                                                      この籠では365段まで上れ、なんと5300円也

    


   

             参拝には足の弱い人にはきついでしょうし、
             参道も何となく寂れた感じがした。
    

                    瀬戸大橋や讃岐富士を見ることが出来た。
                   戻ってきて讃岐うどんのサービスを頂く。
                                   
     

                その後琴平駅から坂出駅に移動し、瀬戸大橋を
                快速マリンライナーで岡山駅へ。
               瀬戸内海を渡る時、雲が少々あったが夕日がきれいでした。
                おまけに・・・琴平駅に丁度入ってきた列車

                  

              岡山駅18時29分発ののぞみに乗車して、23時ごろ帰宅
              来年は壱岐対馬行きを約束する。
              ドジな事 宅配を頼んだら日にちを間違い、来ないので問い合わせようとしたら
              日にちを間違っていたことに気が付いて、齢だなあとガッカリした。
              ところが友人も同じ間違いをしていて、連れがあってよかった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする