気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

花の仙丈ヶ岳

2013-07-31 10:40:44 | グリーン

高い山は体力的に無理と諦めてましたが、
仲間の人に大丈夫とおだてられついて行ってしまいました。
当初7月14~15日を予定してましたが、登山道の状況で28~29日実行
上る前に吾妻山3回というトレーニングを命じられ、忠実に3回だけ
下山して年長の仲間の人に聞いたところ、
前日に2リッターのペットボトルを2本しょって足に重りをつけて上がった人、
毎日1時間ほど2か所のマンションの階段上がり下りしている人
やはり心配した通り一番ばてたのは????
花が多いのと楽に行かれる千畳敷カールと勘違いし、食指が動いてしまいましたが
でも皆さんのおかげで花の百名山、南アルプスの女王といわれる3,033メーター上ることが出来ました。

    

  昨年5月25日にハクサンコザクラやヒメホテイランを                   終点の北沢峠登山口
  見に訪れた懐かしの南アルプス林道行きのバスを待つ洗流荘前           ここから1000メーターほど登る

    

          今日は馬の背ヒュッテ泊まりなので600メーター上る
          きついけれど風が爽やかで周辺の山々も眺められ時折足元に花々が現れ救われる。
   

     キバナノコマノツメ(スミレ科)                                雪渓の上を歩く
     オオヒョウタンボク タカネザクラ チシマギキョウ(写真撮りたかった)イチヨウラン ニョホウチドリ
     シナノオトギリ 次々現れる花を目に焼き付けあえぎあえぎ進む。
     自家発電の音がしてきたので小屋が近いことを知りあと一息
                 

                          14時30分馬の背ヒュッテ到着
             明日はあまり天気が良くないので途中5合目の大滝頭に差し掛かった時
             このまま小仙丈から仙丈岳を目指そうかという提案もあったが、
             実行していれば2時間半ほど多く歩くので小屋に直行した。
             夕食が5時というので荷物を置いてヒュッテも周りを散策する。

       

       氷河の浸食で出来た薮沢カールと仙丈小屋                          明日もこの山並みが見たいものです

          

              明日またここを通りますが今日は引き返す。                        カラマツソウ
        

               ヨツバシオガマ                                     群生してました
       

           ハクサンフウロ                                     バイカオウレン

          シカの食害がひどく6年前からネットを張って保護した結果お花畑が戻ってきたというお話でした。
          何故かマルバダケブキの黄色い花が目立ち(シカが食べないようです)
          葉が大きいので適当に間引かないとほかの植物が生えてこないとかいろんな努力がいるのですね
     

        マルバダケブキの蕾と花                                  ウラジロナナカマド
    

         ハクサンイチゲ                                     コイワカガミ
      

            アオノツガザクラ                                     キバナシャクナゲ
   

         ミヤマクロユリ                                      ゴゼンタチバナ
   

              コケモモ                                      タカネヨモギ
    

           ミヤマチドリ                                   オオバユキザサ(?)
            

                コバイケイソウ                          ハクサンチドリ
 
          

                           トウヒレンorクロトウヒレン(?)
   
       

          ミヤマキンポウゲ                                      シナノキンバイ
       

         キバノコマノツメ                                      ?鳥 問い合わせ中
      初日の総歩数9570歩 なんだと一同ガッカリ
    夕食にカツカレーライスを頂き歯磨き洗顔後(環境保護の為塩と化粧落としシートを使用)
    7時過ぎに床に入る
    23時過ぎにトイレに行った人の情報によると星が出ていたとか???
    翌朝5時食事 予報通り天気は良くなく靄と霧雨
    5時50分出発し仙丈小屋到着(7時25分くらい)雨風が出てきてここまで上ってくるのも辛い
    この小屋で「子供たちが頂上へ行っている」のでと待っているおじさんがいて
    私も折り返しならそうしたかったが、頂上から小仙丈から尾根歩きで下山するのでそういうわけにもいかず
    天気が良かったら花を見たりまわりの山々を見たりしながら歩けば疲れも吹っ飛んでしまうだろうが
    雨風強く頂上付近は大きな岩がゴロゴロとして上りづらい
    頂上では5度ぐらいではないかと思われるぐらい指の感覚なし
    360度の展望を空想しながら記念撮影後すぐ下山
    小仙丈経由で標高差1194メーターを下りるのみ
    途中何度も荷物を持ってもらったりしながら長い長い登山道を足元注意しながら下山
    5合目の大滝頭からは約1合目の道標が見えないかと気持ちだけ焦る。
    11時30分無事下山し臨時バスが出たので予定より1時間ほどシャトルバスの出発点に戻る
    入浴と昼食を済ませ帰路につく。
    私がもう体力の限界だと思ったらリーダーは優しいよ「雨だと誰でも余計疲れるものだ」と・・・
    この言葉真に受けちゃうかもしれません
    写真は撮れませんでしたが確かに花の多い山でした。
    咲いていた花だけでも60種ぐらいは見ることが出来ました。
    中央アルプスでは韓国の登山者の遭難があったとか
    皆さんお世話になりました。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする