さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

松平家発祥の地「高月院」

2015年09月29日 | 名所史跡

    

松平家の菩提寺「高月院」を訪ねて来ました!

愛知県豊田市郊外の山間地、松平郷が松平家の発祥地です

松平家の祖師、松平親氏が1367年に本尊の阿弥陀仏や堂に塔など

寄進して松平家の菩提寺としたのが始まりと伝わっています 

 

 高月院の由来 

 徳川家康は松平家の九代目にあたり、1602年には寺領100石を

寄進して明治維新まで時の将軍によって手厚い保護を受けたと

伝わっています

 「本堂」

 現在の本堂と三門は三代将軍の家光によって1641年に再建され

松平家の歴史に深く関わっている寺院です

 本堂内部には家康の生母、お於の方の像が祀られていました!

 三門の横には家康が植えたとされる枝垂桜もありました!

 高月院に向かう参道の土塀脇には萩が咲いていました!

 

松平郷は山の中にひっそりと佇んでいて江戸末期まで

将軍家の厚い庇護を受けた歴史と威厳さえも感じる

史跡のようでもありました!

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする