goo blog サービス終了のお知らせ 

さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

「木曾川」の流れ

2024年12月31日 | 其の他

   

「木曾川」

遠くに「伊吹山」

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20万キロ 走破です!

2024年11月17日 | 其の他

   

17年前に乗り換えた愛車のコンパクトカーが

20万キロを走破しました!

この間、四国遍路を二度巡り、西国・坂東・秩父の日本

百観音霊場も巡り、京都、奈良、高野山、熊野、比叡山

など有名な大社、古社、名刹、古刹、古寺の数多くを詣

でて山陰や山陽、北陸に東北地方の観光名所や温泉地に

出掛けることが出来ました

オイル交換は3~4000キロ程度で交換し消耗部品など

早め早めの交換に心掛けて無事に20万㎞走破を達成!

車の外観は私同様に古臭くしょぼくされていますが

あと5万㎞は走り回りたく思います

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「余命」と「寿命」を考える

2024年08月15日 | 其の他

     

身体の異変、違和感が再び気になって昨年12月から

病院通いが始まった。 痛みがある訳ではなく医師に

説明するも通じずにいろんな専門医に診てもらいなが

ら現代医学の様々な検査を受けて四ヶ月が経過した。

   

春真っ盛りのサクラの頃・・・

枝垂れ桜の開花を愛でながらの各地を巡る気力も失せ

た頃にある検査結果から「がんの告知」を受けた。

   

幸いにも早期の発見、低リスク状態であると告げられて

治療方法やがんセンター施設等の詳細な説明を受けた。

対処の方法は家族と相談し決めるようにと事務的に淡々

とした他人事のような会話であった。

これは後で気付いたが病院側は敢えて感情を抜いた態度

で対応していると思った。

    

後期高齢者に仲間入りした年齢と過去の既往症から摘出

手術は断念、がんセンターでの最新鋭の放射線治療を選

び六月上旬より土曜・日曜を除く平日の五日間を連続で

毎日照射する治療とし七月末までの八週間に及ぶ放射線

の照射によるがんの根治治療を受けた。

   

正月明けから諸々の検査が続き照射治療を終えるまでの

約七ヶ月間 悶々と自分の「死」を考えるようになった。

がんによる「余命」という「命」と生まれた時から定め

られていて、その時がいつなのかが分からぬ「寿命」と

いう「命」について自問自答する日々が続いた。

        

さつき盆栽の剪定や植替えに追われながらも得た結果は

病気による「余命」には必ず打ち勝って、生まれ持った

いつか分らぬ「寿命」には精一杯に向き合い極々、自然

体で飄々として臨むのが最も自分らしいと思った。

     

この考えへと導いてくれたのは家族たちの思いやりの心と

50年を超えるつき合いが続く友からの心を揺さぶる強烈な

励ましの言葉であった。それに加えてこのブログを通じて

その存在を知らしめ今も案じ続けてくれていることに心が

満たされ支えられたと思う。

        

こうした有り難くも不思議な力に支えられて閉じかけていた

私の心を開かせ病気に立ち向かう気力を持たせてくれたこと

に深く深く感謝する七ヶ月間であった。

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!お前もダウンなの?

2024年02月04日 | 其の他

            

全国47都道府県の内43都道府県を一緒に

走った愛車がなんと何と

エンジントラブルでダウンしてしまいました

16年間の楽しい想い出がいっぱい詰まった

相棒のリタイヤに嘆き動揺しました

走行距離は 193,848km

 即刻、修理工場に運び四日間を要して修理を終えた

20万キロ以上の走行を目指した中でのリタイヤで

あったが諸々の部品交換で蘇ってくれました

         

我が身の体調不良に部品交換はできないけれど

相棒が蘇ったことに大きな勇気を貰い、気力の

満ち溢れを感じ得ることが出来ました

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良の続く夏です‼

2022年08月20日 | 其の他

         

久し振りの投稿ですが・・・・・・

今年の夏は体調が芳しくなく病院通いが続きます。

各種、様々な検査を受けるたびに医療技術や器具類

の著しい進歩に驚きの連続でした。

一ヶ月半の間、検査結果より判明した症状に納得

したり、尚も続く違和感を再三、訴えたりの日々

の中で来週は入院して更に検査、治療を受けます

      

そんな訳でこのブロク投稿は涼しくなるまで

少し休みますのでヨロシク!

現代の医療技術、知識の高さを信じて体調を元に

戻し再び各地へ出掛けれるようなりたく思います

          

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする